ジョーン・ジェット/バッド・レピュテーションに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ジョーン・ジェット/バッド・レピュテーション」に投稿された感想・評価

SOR

SORの感想・評価

4.0

"自分でいることがあるべき姿"
"誰にでもなれる"

もともと彼女の音楽のファンだけれど、これを観て人としても大ファンになりました。
自分の軸みたいなものをどこまでも貫く姿がカッコいいし憧れる。
人…

>>続きを読む
開

開の感想・評価

3.8
ぼくが世界で一番かっこいいと思う女性ナンバーワンはジョーンジェット
いいドキュメンタリーだ。
曲がもう少し聴けたらとは思うけれど、彼女の目力は一切衰えてないのが凄い。
多少太ったりはしてるものの、常にストイックだ。
本当に頭が下がる。

😎 2022年 516 作品目 ‼️

以前『ザ・ランナウェイズ』の
映画を見たので、コッチも鑑賞🎥

元、ザ・ランナウェイズの
メンバーで解散後も波乱万丈ながら
ロックで生きてきたジョーン・ジェッ…

>>続きを読む
kanekone

kanekoneの感想・評価

3.9
何度壁にぶつかってもそれを乗り越えていくのがかっこいい。チームでの成功がきちんと描かれるのが彼女の人柄の良さを感じさせた。
Marsha

Marshaの感想・評価

4.0

まじで、くそかっけー!🖤

割とまじでこの感想しか出てこないレベルでかっこいい。しびれた。

私の大好きなマイリー・サイラスが尊敬しているというジョーン・ジェット。
このドキュメンタリーを観てすごく…

>>続きを読む

制作が2018年と割と最近なので新撮部分はとても映像が綺麗。モノクロパートも映えてる。

当時日本で起こったことが本当に腹立たしいと思いつつシンプルにジョーン・ジェットの人生に感動してしまった。活動…

>>続きを読む
正真正銘のロッカー。

スティーヴジョーンズとレコーディングしてたなんて知りませんでした。
あとどの写真もサンディウェストがイケメン過ぎて。
ae

aeの感想・評価

3.5
2022年 お家映画 211本目

◉6月9日【ロックの日】
菱沼

菱沼の感想・評価

4.0
彼女の生き方がカッコいいよな。
ランナウェイズの解散のきっかけになったというあの話は、聞いてて昔も今もあんまり変わってないんじゃない日本…とか思ったり。

あなたにおすすめの記事