十二人の死にたい子どもたちに投稿された感想・評価 - 527ページ目

『十二人の死にたい子どもたち』に投稿された感想・評価

真剣佑は坊主頭でもイケメンだということが証明されていた。
出演者とか一切知らない状態で見たから、橋本環奈出てきたとこでめっちゃびっくりした。かわいかった。
ミステリー要素あったけど、そんな深いように…

>>続きを読む
kome

komeの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

この会合の後、みんな好き好きに連絡先を交換し合うんです。2、3組カップルが出来ます。そう、私たちはテラスハウスを見てたんですね。

最後、何かあるだろうと思ってたけど、「日本ではそんなアメリカみたい…

>>続きを読む
さや

さやの感想・評価

4.2

作者と監督の愛情を感じる映画。


今30歳だけど、これ10代の私が観たら響いただろうな。

私は10代は色々あって、本当に世を恨んでいた。

身に襲いかかる不条理に怒りがあって、なんで自分だけこん…

>>続きを読む
ムノウ

ムノウの感想・評価

2.6

面白そうな題材だと思ってただけに期待はずれでした。なにこの茶番。
サスペンスものとして見てはいけなかった。
それぞれの不幸語りが始まった辺りで嫌な予感がしたんだ……。
それならそれでもっと説得力が欲…

>>続きを読む
Sunio

Sunioの感想・評価

3.2

評価をみると辛いものが多いですね。青春ラブラブストーリーはもうけっこう!な年寄りですが、同じくらいの若い役者さんたちが共演するこの作品、私はけっこう好きよと思いました。
ただ映像にするのは難しかった…

>>続きを読む

⚪概要とあらすじ
「天地明察」などの作家・冲方丁のサスペンスを、『トリック』シリーズなどの堤幸彦監督が映画化。

それぞれの理由で安楽死を望み、廃病院の密室に集まった12人の少年少女は、そこで死体を…

>>続きを読む
酷評なだけにハードル低く鑑賞できたから尚更面白かった
空が青いだけで感動できるなんてまだ生きてていいじゃん

結末は割と容易に想像出来るものだったけれど、物語としては面白かったと思う。

ただ、12人が全員が印象に残るか、物語を引き立てているかと問われると、ここまで人数が必要なのかなと思う部分もあるし、ディ…

>>続きを読む
ryo0587

ryo0587の感想・評価

2.5

『12人の怒れる男達』のパロディである以上、結末はわかりきっていた。

肝心のディスカッション内容がほぼ空なのが残念。

杉咲花は死にたい理由の割に翻意があっさりしすぎ(演技は良かった)

しょーも…

>>続きを読む
ゆみ

ゆみの感想・評価

1.0
死にたくなくなった瞬間にビル解体工事始まれや・・・!!!!!

あなたにおすすめの記事