家族のレシピに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『家族のレシピ』に投稿された感想・評価

ひろ

ひろの感想・評価

3.0
高崎とシンガポールを舞台に、斉藤工が演じる真人が、自分のルーツを探す物語。

高崎観音をはじめ、高崎の景色も堪能できる映像が美しい物語でした。
斉藤工の演技が素で良かった。
高崎の知った場所があちこち出てくるのでそれも良かった。
映画の後に短編映画を2本観られてお得でした。
監督の高崎愛を感じましたね。
よる

よるの感想・評価

4.0

高崎人として観ておかなければと思っていたところシネマテークでやってくれるというので鑑賞。知っているところがたくさん映っていてうれしくなった。

白衣観音を、シンガポールの監督がここまで丁寧に解釈して…

>>続きを読む
fun

funの感想・評価

3.6

ラーメンスポ根ものと思っていたのでみはじめてびっくり!でもいい方の違ったーでした。

たっくんに伊原さんに別所さんが切り盛りするカウンターのラーメン屋、それだけで迫力ありそう。
オープニングから途中…

>>続きを読む

原題と邦題の違いにびっくりびっくり😳しました。いつもなら違いがあっても気にしないのですが、邦題の方がしっくりくる気がしたのは日本人だからでしょうか……
フランスも日本と感覚似てるから邦題に違いタイト…

>>続きを読む
れんげ

れんげの感想・評価

3.5
よかった。味の記憶は人の心に入って行きやすいようだ。
はみ

はみの感想・評価

-
温かい空気が流れている作品。工さんと聖子さんが一緒のシーンすごく好きです。食べ物のシーンもとても丁寧でバクテー食べたくなります。
受け継がれる味って素敵。
シンガポールなら
チャークイティオ(炒粿条) もオススメ。

猫舌でフーフーしまくり酸欠
毎回上手く啜れず呼吸困難
そんな危険と隣合わせでも
大好きで挑み続けるよ、ラーメン

あなたにおすすめの記事