アマンダと僕に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アマンダと僕』に投稿された感想・評価

sio
3.8
静かでやっさしい映画。みんなが少しずつ思いやりを持っていて、フランス人ってみんなこうなのかなとか思った。
1m58cm
3.7

アマンダが笑うとうれしくなり、アマンダが悲しそうだとつらくなった。
あと、24歳で姪を育てる決意をしたダヴィッドはすごい。
同監督のサマーフィーリングとすこし似ていて、大切な人が急にいなくなる(亡く…

>>続きを読む

一定のペースで進む作品であるので若い二人をみずみずしく捉えられる。
絶望し、混乱し、未来は見えないのにどこか希望が漏れている。


大きな幸福はなくとも些細な幸せが漏れている、そんなつながりだからこ…

>>続きを読む
moko
3.9
テロという悲劇の傷痕の中 
いずれ光が射し、人には立ち直る力もある

24歳の青年と7歳の姪が、支え合い乗り越える姿を応援せずにはいられない
3.5

テロとまではいかなくても、ある日突然平穏な日常がなくなってしまうことってありえるな、とあらためて

ダヴィッドとアマンダだけじゃなく、傷ついたひとがたくさんいて

想像以上に終始重たい雰囲気だったけ…

>>続きを読む
Ark
4.0

2025-125
アパートで働く24歳のダヴィッドは、ある日突然姉サンドリーヌをテロで亡くす。悲しみの中、ダヴィッドと姉の娘アマンダは寄り添い合って日々を過ごしていく。そして、同時にアマンダをどうす…

>>続きを読む
みく
3.6

このレビューはネタバレを含みます

泣いてるアマンダの姿を見る度に辛い、、。
日本だとテロが身近にないから、お母さんがテロが原因で亡くなったのが衝撃的だった。

あと、パリの街並みが綺麗で惚れ惚れする。

山ほどある、先発の、子供と大人が同居することに!? ストーリーを超えてはないかなぁ。ちょっとそういうのにお腹いっぱいな状況で観た自分が悪いのかも

とても衝撃的な話の転換から、主人公をめぐる関係性が…

>>続きを読む

仲良しの姉と弟サンドリーヌとダヴィッド。シングルマザーの姉には7歳になる娘アマンダがいる。
そんな彼らは穏やかな日々を暮らしていたがある日突然の悲劇が襲いかかる。

姉の死・・・

突然大切な人を失…

>>続きを読む
3.7
2023年の初見34本目。 う~ん、全体的には良いけど、盛り込み過ぎで、アマンダのイギリスの祖母の話は全カットで良かったと思う。 最後までアマンダが涙を流すのが本当に胸痛く・・・。

あなたにおすすめの記事