テルアビブ・オン・ファイアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「テルアビブ・オン・ファイア」に投稿された感想・評価

「金はいらない、フムスを持って来い」

パレスチナとイスラエルのロマンスサスペンス映画のアシスタントをするサラームが、検問のアッシと出会い物語が変わっていく。

スポンサーや世間、叔父、女優、アッシ…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

3.8

イスラエルとパレスチナ、自分が生きている間に和解することは難しそうな根の深い問題を風刺の効いたユーモアで表現しているところが好み。その風刺にもユーモアにも鋭さがないところも。

サラムの困り具合や適…

>>続きを読む
ちい

ちいの感想・評価

3.2
イスラエル・パレスチナの関係を、ユーモアを交えながら描くウィットに富んだ作品。実際の歴史・検問所設置の経緯などを勉強してから見たので、いろんな角度から楽しめた。
Fede

Fedeの感想・評価

3.6
設定がかなり好きだった。
イスラエルとパレスチナの問題をちゃんと理解してれば、きっと更に楽しめたはず…
舞台やテーマな反して、全然説教くさくない笑える作品なのでおすすめです。

パレスチナ系イスラエル人のサメフ・ゾアビ監督作品。「パラダイス・ナウ」のカイス・ナシェフ主演映画。

複雑なパレスチナ情勢を皮肉とユーモアに包んで描いたコメディドラマ。1960年代の第3次中東戦争前…

>>続きを読む
Nkr

Nkrの感想・評価

3.7

本作を見る前に中東情勢について軽く復習しておくといいと思います。「イスラエル 情勢 わかりやすく」などで検索するとNHKの丁寧な解説ウェブサイトが出てくるのでおすすめ。

イスラエルとパレスチナの対…

>>続きを読む
qqfowl

qqfowlの感想・評価

4.0

イスラエルとパレスチナ、歴史がややこしくてしょっちゅうもめてるところだよね。というあやふやな理解でも、結構面白かった。オスロ合意とフムスについて事前に知ってたらもっとよかったかも。

ラストが私には…

>>続きを読む

パレスチナとイスラエルの軋轢をドラマを通してコミカルに描いてます
登場人物がみんなかわいい

途中シリアスな展開も1発欲しいなと思ったりしたが終始軽いタッチで突き通した
現実がこんなだから映画の中く…

>>続きを読む
i

iの感想・評価

3.5
愛し合うふたりは何をする?
「相手の話をよく聞く」
言葉の奥を考える
どんな関係にも大事なことやね

愉快なおわりかた◎
ふしん

ふしんの感想・評価

3.5
パレスチナ✕イスラエルの対立という歴史的にも根深い問題を扱いながらも、面白可笑しく、皮肉の効いたコメディに仕上げた作品。

あなたにおすすめの記事