ホワイト・クロウ 伝説のダンサーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『ホワイト・クロウ 伝説のダンサー』に投稿された感想・評価

kazmi

kazmiの感想・評価

3.9
音楽が素晴らしい。
バレエのシーンはもちろん。
ピリピリした場面が続くクライマックスシーンもいい。

バレエに興味を持つきっかけをくれた娘に感謝。
みゆ

みゆの感想・評価

3.7

2021.12.24(301)
Amazonプライムビデオ・字幕


あと8日でプライム会員特典から外れてしまうよシリーズ!

ルドルフ・ヌレエフの半生を描いた作品で監督はレイフ・ファインズ。レイ…

>>続きを読む
JaJa

JaJaの感想・評価

1.8

ヌレエフの映画ということで興味を持ったのだがつまらなかった。
彼の亡命前後の状況を描いているのだがこれといって面白いことはなく、でも尺は長いし、ヌレエフ役のダンサーの演技にも躍りにも惹かれないので退…

>>続きを読む
miku

mikuの感想・評価

3.7

「ステップとは論理的なものだ、論理をみつけて従いなさい。そうすれば焦らずともステップは自然に続く。流れと意味を考えるんだ。ステップは繋がっている。」
「舞台を支配することが何より重要だ、恐怖に勝ちさ…

>>続きを読む
NM

NMの感想・評価

2.6

1961年。
ソ連のキーロフバレエ団(現マリインスキー)から初めてパリに公演来たヌレエフ。国費で通う優等生で新星と名高い。
束縛されるのが嫌いで怒りやすく、ホワイトクロウというあだ名があるらしい。自…

>>続きを読む
パール

パールの感想・評価

3.6

1961年に旧ソビエト連邦からフランスに亡命し、伝説のバレエダンサーになったルドルフ・ヌレエフの伝記ドラマ。

自己主張が強く激しすぎるヌレエフの主張は我儘で傲慢に見え、ちょっと苦手だなと感じだけれ…

>>続きを読む
marinA

marinAの感想・評価

4.0
すっごいハラハラした記憶
やっぱバレエダンサーってすごい人間の極地ってかんじ
ラファエルペルソナどこに出てたっけ?もう一回みる

特にバレエに詳しい訳でもありませんが…小さい頃から知人のバレエを見によく行っておりました。それ位のバレエの知識しかありません。作品紹介で、亡命した実在のバレエダンサーの話という紹介を見て興味が湧き鑑…

>>続きを読む
SeikaFilm

SeikaFilmの感想・評価

3.0
ソ連のバレエダンサー。
二度と故郷へ帰らぬ覚悟を決めて、
パリ公演の際に政治亡命する。

あなたにおすすめの記事