夜の来訪者の作品情報・感想・評価・動画配信

『夜の来訪者』に投稿された感想・評価

4.0
このレビューはネタバレを含みます

2015年公開のイギリス製ミステリー。
アマプラにて鑑賞。
舞台は第一次世界大戦直前、1912年のイギリス。
当時は依然として階級制度が色濃く、働く女性にとって社会は冷たく、選択肢は限られていた。

>>続きを読む
3.0
〖戯曲実写映画化:テレビ映画:イギリス映画〗
J・B・プリーストリーの戯曲を実写映画化らしい⁉️
なかなか見ごたえのあるミステリーの作品でした。

2023年2,061本目
masaya
4.0

アマプラの配信終了が近いので鑑賞。

アシュリング・ウォルシュ監督、英BBC制作によるミステリー。
過去何度も舞台で演じられ、映画化もされてきた、劇作家 J・B・プリーストリーの戯曲が原作。(G …

>>続きを読む
3.7
結構面白かった!
女の人可哀想、、、

丁寧な作りなのはいいと思うのですがそのせいで逆に勢いが無くなっているような

展開が読めてしまうのでもっとびっくりさせてくれてもいいような気がしました

大変有名な戯曲のドラマ化とのことで原作をぜひ…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

なんか観たいけど2時間観る体力的ないわぁ…なときはこの作品!
86分!?とは思えない静謐で上品かつ濃厚な会話劇ミステリー
引き込まれるので眠くなったり飽きたりしない
最後のファンタジー展開も馴染んで…

>>続きを読む
元
3.9
このレビューはネタバレを含みます

なんとなく読める展開ではある。
それでもグール警部が最後エヴァの部屋を見ているところとか、アンデルセンの『絵のない絵本』を思い出した。夜毎に絵描きの部屋の窓を訪れ、いろんな話をしてくれるお月様。
エ…

>>続きを読む
umr572
4.0
このレビューはネタバレを含みます

1人の女性の自殺について、警部と名のる男が富豪一家の自宅に訪ねてくる。
家族1人づつにその女性について話すとその場にいた全員が何かしらの形で彼女と関わっていた。
小さな行動の連載が1人の女性に繋がっ…

>>続きを読む

各所でおすすめされていたので気になっていてついに視聴。

1912年。バーリング家の長女の婚約を祝い、婚約者を招いて食事会が開かれていた。
そこへ突然グール警部が訪ねてきて、ある女性の自殺について一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事