サマー・オブ・84に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「サマー・オブ・84」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ヌシさんのおススメで鑑賞。

1984年15歳の青春ジュブナイルを丁寧に紡ぎながら、最悪の終幕で締めくくる確信犯的な作風。

無軌道で幼いガキたちの自業自得をヒヤヒヤしながら見つめ、スリルある冒険譚…

>>続きを読む
obaketsu

obaketsuの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

もうポスターにネタバレ書いてます

各キャラクターもあまり人格を掘り下げれてなくて、フラグ立ちまくりだったデブの子も「あぁ…やっぱり」ってなってしまった

意外と身近に恐怖はある って事を言いたいの…

>>続きを読む

【⠀そうなのかな?いや、そうじゃないのかもしれない。どっちだ?? 】
多感な中学時代を過ごした男性諸君は主人公4人のアホエロ会話を恥ずかしくなっているのではないでしょうか。
大丈夫です。みんな、だ…

>>続きを読む

バッドエンドで持って行くならもう少し展開に工夫がほしかった気がします。真犯人が判明してからの展開が駆け足過ぎなのでどんでん返しというより何それ?感しかない。観てる人置いてけぼりですよ。取ってつけたよ…

>>続きを読む
全体的な雰囲気は好き
ちょっとテンポ悪い
このタイプの映画でこの結末珍しい
プリオ

プリオの感想・評価

3.0

1984年、とある街で、若い男の子ばかりを狙った連続殺人事件が起きる。

そこで、少年たちは隣人の警察官を疑い、独自に捜査を試みる。

しかし…。

という、「スタンドバイミー」や「IT」を想起させ…

>>続きを読む
kaname

kanameの感想・評価

3.0

近隣に住む男を殺人鬼と疑い、独自に調査を始めた事から思いがけない恐怖に直面する少年達の姿を描いた物語。

無邪気な探究心が悲惨な結末を生む…何とも言えない後味の悪さが最高w

のらりくらりと展開され…

>>続きを読む

★★★liked it
『サマー・オブ・84』 
Summer of 84
フランソワ・シマール&アヌーク・ウィッセル
&ヨアン=カール・ウィッセル監督

スリラー
思春期の少年4人
隣のおっさん…

>>続きを読む
clever1

clever1の感想・評価

3.0

80年代的なポップなノリ×少年時代の夏の冒険モノ×連続殺人事件というテーマから概ね想像通りの感じで進み、終盤にやっぱり犯人だったかという展開まで想像通り。途中冗長で早送りしたくなるぐらい予想通りな展…

>>続きを読む
ぜふぁ

ぜふぁの感想・評価

3.0
ありきたりのひと夏の少年たちの冒険ものかと思いきや、最後にあっと思うような展開でビックリ!

あなたにおすすめの記事