蜜蜂と遠雷の作品情報・感想・評価・動画配信

蜜蜂と遠雷2019年製作の映画)

上映日:2019年10月04日

製作国:

上映時間:118分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • 音楽への愛とリスペクトを感じる素晴らしい映画体験
  • アーティスト同志の結び付きが観てて清々しくなる
  • ピアノの演奏の良し悪しはわからないが、クライマックスの演奏が良かった
  • 登場人物の心の動きが音楽にも現れているような気がして、響いた
  • 演奏シーンは聴いてて心地よく、音楽の世界にギュッと閉じ込められた感じがしてたまらなかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『蜜蜂と遠雷』に投稿された感想・評価

オーケストラの演奏シーンが素晴らしくて、ただただ見入ってしまいました。

キャストの4人は、ホントに演奏しているように見えるので、役作りは相当努力したんだろうな〜、と頭が下がります。
GoGoAzusa

GoGoAzusaの感想・評価

3.6
ピアノいいなあ
チョロ

チョロの感想・評価

3.8
原作を先に読んだからか物足りなさを感じました。でも演奏シーンが良すぎてサントラ買っちゃいました。鈴鹿くんが可愛すぎて母性爆発。
pochikuro

pochikuroの感想・評価

4.6

随分前の鑑賞記録。
舞台はS国際ピアノコンクール、ピアニストの登竜門。そこで選ばれし日本人4人に焦点をあてた物語。

栄伝亜夜(松岡茉優)は母親から音の楽しさを教えてもらい幼少の頃から難関といわれる…

>>続きを読む
これ結構クチコミ高いから見てみたけど、個人的には微妙だった
まや

まやの感想・評価

-

原作を読んでから見た
上下巻を2時間にまとめるのは大変だと思うけど、主人公たちが普通のキャラとして書かれていたり、それぞれの葛藤を乗り越えていくところが薄かった
原作を読んでから見ないと分からなそう…

>>続きを読む
kaede

kaedeの感想・評価

4.0
ピアノは習ってるときより辞めてからのほうが楽しかったな
エンドロールで鈴鹿央士(新人)ってなってたけど、このときの鈴鹿くんとても良かった
しょう

しょうの感想・評価

4.5

松岡茉優の結婚を祝して鑑賞の第2弾。
この映画は2回目の鑑賞です。

若きピアニストの登竜門的コンクールに出場する、男女4人に焦点を当てた話。この4人は競い合うのではなく、互いを認め合って応援し合う…

>>続きを読む
原作読もうと思った。

あなたにおすすめの記事