蜜蜂と遠雷の作品情報・感想・評価・動画配信

蜜蜂と遠雷2019年製作の映画)

上映日:2019年10月04日

製作国:

上映時間:118分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 音楽への愛とリスペクトを感じる素晴らしい映画体験
  • アーティスト同志の結び付きが観てて清々しくなる
  • ピアノの演奏の良し悪しはわからないが、クライマックスの演奏が良かった
  • 登場人物の心の動きが音楽にも現れているような気がして、響いた
  • 演奏シーンは聴いてて心地よく、音楽の世界にギュッと閉じ込められた感じがしてたまらなかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『蜜蜂と遠雷』に投稿された感想・評価

コンクールを通し影響され合うピアニスト達。
ありがちな演出、"でしょうね!"な心境変化、くどめの回想と、
"映画化"系あるあるな邦画だが、

感情や人物を見事に乗せたピアノ演奏にはかなり心を揺さぶら…

>>続きを読む
Siesta
4.0
このレビューはネタバレを含みます

石川慶監督による快作 ピアノコンクールを巡る出会いとシナジー
元天才少女・栄伝の再出発 天才少年・塵の煌めき 演奏、足元、本人の姿という流れでの驚き 悪くはないが天才の片鱗は何処へ、という出来 マサ…

>>続きを読む
2.7
面白かったが、主人公の背景についてもう少し詳しく説明して欲しかった。あと、映画だから難しいとは思うが、それぞれのキャラの深掘りをしてほしい。
masa
3.3
記録用
spring
3.5
過去鑑賞記録

原作本は、2回挑戦しても挫折しましたが、映画は複数回観てます
2.1
原作読みたくなった
色合いが素敵。絵としての美しさがすごい
これ純粋にいい!
原作のが神だが
過去記録
大学生の頃に小説を読んだ。

ピアノの音が好き。
音楽が好き。


でもやっぱり小説を読んだときのあの感動は、あの小説のものだなぁ。

あなたにおすすめの記事