エンドロールで実話ベースと知って驚いた。どれだけ救出したかわからないけど凄いわ。
みなさん『アルゴ』と言ってますね。
確かに男女のグループが身分を偽り現地で活動するところまでは同意。
だけど1人も残…
実話ベースなのがいい。
ユダヤ人のこういう執念ってすごいね。
「約束の地」かぁ。数千年かけて聖地を目指す
って執念は厚い信仰心からくるのかねぇ。
「ハルマゲドンの後助かった人類はお前ら」って
神か…
実話ベース
その実話の元の問題がかなりナーバスな問題なので、それを非ドキュメンタリー映画としてdropするには、かなり難しいかったと思われる。
ナーバスな実話をエンタメにするため、リズミカルに最低限…
実話をベースにしてるのだから、なかなか凄い話。
本来ならもっと緊迫感、緊張感、悲壮感溢れる展開も多かったんじゃないかと...。
その一番大事なドキドキする感じが今ひとつ足りないように思う。
そういっ…
ポップなのかシリアスなのか、映画を貫くトーンが曖昧。主人公にも共感できない。味方や組織を危険に晒してまで強行するのは自己満足でしかない。
難民を助けるのが高潔な行為であることは疑いがない。しかし本作…
" He left no one behind."
Duran Duranの名曲に乗ってエクストリーム・ジョブをこなしながら難民を救い続ける男の話。
重そうな題材ですが、ネトフリらしいエンタメ作…