元禄忠臣蔵 後篇の作品情報・感想・評価・動画配信

『元禄忠臣蔵 後篇』に投稿された感想・評価

mitakosama

mitakosamaの感想・評価

2.0

溝口忠臣蔵後編。前半のストレスを解消してくれるかと思いきや、輪をかけてアクションの無い構成だ。
何と言っても後半は討ち入りが名シーンだもんな。と思って観るじゃない…

なんと討ち入りシーン無し!!!…

>>続きを読む
LIBRO

LIBROの感想・評価

2.5

松の廊下を原寸大で再現したりと、時代考証や衣装は見応えがあるが、面白さは微妙
戦時中にも関わらず、人と金のかけ方が半端ない。赤穂浪士を褒めて、武士道や義理、忠義を凄く強く押し出した、多くの忠臣蔵作品…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1940年代映画:歌舞伎実写映画化:時代劇:松竹〗
1942年製作で、青山青果の新歌舞伎派の演目を実写映画化の時代劇の後編らしい⁉️
後編では、討ち入り後もしっかり描かれた作品でした。

2024…

>>続きを読む
mam

mamの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

あらすじ見てなかったらついてけなかったかも。討ち入りシーンないのも斬新。

能の舞台とか、すごい贅沢な気分になる雅なひととき。雪がはらりとして寒椿があらわれる情緒にもため息...。

2024-16

溝口健二監督『元禄忠臣蔵 後篇』(1942)

前篇の"記録"とは異なる"ドラマ"。

「死」を粛々とおこなう。

自ら終わりを選択していくことでおさめようとする武士道に取り残された、悲嘆の声。

>>続きを読む
Tomy

Tomyの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

粛々と切腹が執り行われるラストが印象的。実際にこんな感じだったのだろうか。

「死」が身近にあった時代に、役者が演じる「死」に対する態度・振る舞い。

もう撮れないシャシンだと思う。
nofm

nofmの感想・評価

3.0
前篇と同じく。

こだわりの構図やワンシーンワンカット手法、壮大で気合の入ったセットが見どころ。南部坂雪の別れのシーンの雪が綺麗だったなぁ。

義士伝の知識がない人には、言葉遣いや音の悪さもあいまって、何が何だかわか…

>>続きを読む
毱

毱の感想・評価

-
切腹、殺戮は事後的に知らされる。生々しいところは映らない。
>>|

あなたにおすすめの記事