サバイビング・デザイアーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『サバイビング・デザイアー』に投稿された感想・評価

3.8
心で思ってることと、口で言ってしまうことが全てちぐはぐ。自分が自分を一番わかっていない。

愛したいのではなく、求められたいだけ。
3.3

ハルハートリーの短編、カラマーゾフの兄弟にある一節について1.5ヶ月も繰り返し教えるイカれた文学教師と美人だけど曲者な生徒のラブストーリー。

短編集の中では唯一物語の体をなしている。

ハルハート…

>>続きを読む
arch
3.6

愛についての金言に満ちているようで、それら全てを知っていても(引用できても)十分ではないのだ。

現実は本のように、また映画のようにはいかない。ドラマチックなラブストーリーはほんの些細な不理解によっ…

>>続きを読む
Jimmy
3.8

ユジク阿佐ヶ谷にて、ハル・ハートリー監督作品6本連続鑑賞の4本目。

「ハル・ハートリー DAYS OF 16mm FILMS サバイビング・デザイアー+初期短編特集」(プログラムA)上映作品。

>>続きを読む
話は明日には忘れてそう。本当にどうでもいいんだけど、このどうでも良さが心地いい。
ヒチ
3.8
こじらせ男女のラブストーリー。唐突に始まるダンスシーンや気の利いた台詞の数々がとても良かった。
4.0

年末にハルハ祭にこれはいけずで
後悔していましたがみれた🥺🌸
相変わらずハルハの世界は画だけで
幸せになれ女のこ可愛い!!
ベリーショット似合う子はガチの美人。

私と結婚してください!って終始
誰…

>>続きを読む
きき
3.5

「ハル・ハートリー DAYS OF 16mm FILMS サバイビング・デザイアー+初期短編特集」にて。
ハル・ハートリーの映画にでてくる女の子はやっぱりみんな自分勝手でどこかだらしなくて、そしてと…

>>続きを読む

初のユジク阿佐ヶ谷。なんとタイミングのいい事に最近ハマり始めたハルハートリー特集がやっているではありませんか。
短編3本と、この映画の4本立て。どの話にも「労働」について語られている場面があったのが…

>>続きを読む
マル
4.0

このレビューはネタバレを含みます

カラマーゾフの兄弟

洗剤半分こ

道端で求婚する女性

帰り道のダンス

あなたにおすすめの記事