数年前にオルガ・ヘプナロヴァという死刑囚をyoutubeの動画で知って、それからずっと見たいと思っていた映画です。
「無敵の人」のように見えて、お金にも困っておらず、同性の恋人もいるオルガは彼らか…
チェコ映画界の新鋭トマーシュ・バインプレとペトル・カズダ監督…ドキュメンタリー風のリアリズムによるデビュー作品です…。
『サイコパスでも、私には見識がある…いつか嘲笑と私の涙を償わせる』
実在し…
1973年、プラハで8人を死亡させたチェコスロヴァキア最後の女性死刑囚オルガ・ヘプナロヴァーのお話♬.*゚
処刑されたのがまだ23歳という若さ🥺
モノクロ映像で終始暗くて重い空気、胸が苦しくなる
…
観賞し、オルガをどうしようもなく描ききったのが素晴らしかったし、最後のカットが良くて拍手!リアリズムを強く意識したジョーカーって感じ?やはり社会で生を全うするにはバランスが大事
ラストによってあな…
1つの衝撃的な出来事ではなく、たくさんの中くらいの出来事があの結果につながってしまった
色々ストッパーになりそうなものはあったのに、その全てから溢れ落ちてしまった
オルガ役の女優さんの演技が良い
…