ニトラムと重なる(ニトラムよりも前の作品だけど)
こうなるまでに救える方法はなかったのか?という議論は行われるべきだが、共感するのも違うよなと思う
かなり趣旨ズレで余計な指摘をしてしまうけれど、…
もしかしたらどこかでオルガを救える瞬間があったのかもしれないという気持ちも湧きつつ、映画の中での彼女の表情や行動を見ていると、やっぱり誰も救えなかったのかもしれない、というかもう何かが彼女を変えるこ…
>>続きを読むオルガは裸にジャケットでダンスをした。「アンタはイカレている」と言われるシーン。アバラや背骨が綺麗だった。
挨拶ができない、嘘をつく、言葉がでない、雨の中洗濯物をする、被害者意識、ズボンばかり履く…
【プリューゲルクナーベ】
てっきり、”アメリ”みたいなおしゃれ映画だと思ってた…
激鬱映画でした。
でも静か過ぎてというか、冷た過ぎてというかあまり入り込めなかった。何も動かされず、「ふーん」ぐら…
チェコの女性死刑囚の実話。
どっからどうこのシーンになった??っていうところが多くてちょこちょこ戻して見たりしてたけど、なんだかすごく見入ってしまった。
やったことに対してはまったく同情はできな…