アルファ、殺しの権利に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アルファ、殺しの権利』に投稿された感想・評価

Omizu
3.0

『ローサは密告された』などのフィリピンのブリランテ・メンドーサ監督作品。サン・セバスチャン映画祭で審査員特別賞を受賞した。フィルメックスで上映後のむコレで上映、結局一般公開はされなかったようだ。

>>続きを読む

またふざけた邦題付けやがってと思ったら原題のまんまで,ちょっと面食らった三遊亭呼延灼です.こんばんわ.
ドゥテルテ大統領が麻薬撲滅戦争を仕掛けた時代の比国.往来では薬物所持検査のための検問が何箇所も…

>>続きを読む
3.0
バリバリのアクションかと思ったらドキュメンタリータッチのドラマだった。

伝書鳩は意外だし子供を使っての運びもヤバイ。

フィリピンはこんなにも汚いのか。
S
3.0

このレビューはネタバレを含みます

多分初のフィリピン映画。フィリピンの貧富の差や薬物汚染って実際こんな感じなのか。
3.0

そんなに。鳩のくだりをやりたかっただけでは?と思うけど、それだけ鳩のシークエンスが良い。
ナチュラルに英語とフィリピン語が混ざっている。どういう言語感覚なのか純粋に気になる。
一線を越える時の赤いラ…

>>続きを読む
ジャケットからして劣化版ザ・レイドみたいなB級アクションかと思ったら
なかなかのクライム・サスペンスだった
だからこそ
アッサリすぎたラストが惜しかった
3.0
どの国にもいる汚職警官の話。
フィリピンの日常生活(と言っても底辺レベル)が見れたのはなかなか面白かった。
2.5

のむコレ2019第3弾。

フィリピン警察の闇を描くクライム映画。

オープニングで麻薬組織のアジトを急襲する警察やSWAT。
その時点で同じフィリピン映画のバイバストとかザ・レイド的な映画かと勘違…

>>続きを読む
pherim
3.0

本物のSWAT部隊を登用し、フィリピン麻薬戦争の現場へ肉迫するブリランテ・メンドーサ新作。傑作『ローサは密告された』のエンタメ+音響強化版といった自己模倣感があるものの、汚職警官を軸としドゥテルテ政…

>>続きを読む
(『一緒にいて』の頁で語った。描かれてく対象、描いてくカメラと編集、よく出来てるが・・・。)

あなたにおすすめの記事