ブルーアワーにぶっ飛ばすに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ブルーアワーにぶっ飛ばす』に投稿された感想・評価

3.9
ラストを見るとポップだった作品がかなり切ない。
シム・ウンギョンさんの魅力が全開。
mmc100
3.5
シム・ウンギョン演じる、清浦のキャラクターがとてもチャーミングで惹きつけられました。こういう友達がいたらいいよね。
3.6

このレビューはネタバレを含みます

夏帆が好きだから観たけど、あんまり見たことのない演技でますます好きになった。
カラオケでのシャウトはしびれた。笑
田舎の独特な雰囲気、苦手な雰囲気だったな。
旦那さんは優しい言葉で全てを受け止めてく…

>>続きを読む
m
3.5

生きづらい人の映画
もっと自由になれると良いね。。
思い出せる地元の景色って特別だよね
夏帆さん大好きだけど、この作品は役のせいでシム・ウンギョンの方が可愛くて大好きだった
役者さんも演技も景色も好…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

前半の夏帆さんのぶっ壊れ具合が良い
田舎に帰ってからは家族関係の閉塞感で観ていて落ち着かない感じで、友達のキヨの方が打ち解けている⋯

最後の場面でビックリ「エー、何で?」の後「成る程」となりました…

>>続きを読む
わか
3.8

田舎独特の空気感やノリが嫌い。
何年経っても時間が止まったように変わらない雰囲気がとにかく嫌だった。

夕佳の地元嫌いは頑なである一方、初めての田舎なのに自然と馴染んでいるあさ美。
変わらない一方で…

>>続きを読む
momo
4.0

ちょっと前に観た映画。
見たあとは苦しすぎて感想が書けなかった。

ある種、共感しすぎて、辛かった。
実家も、親も、親との関わりかたとかも、何もかもそう。
田舎のあの閉塞感と息苦しさと。
自分はここ…

>>続きを読む

後半の畳み掛け
正直前半で飽きてしまっていた
でもおばちゃんに会いに行くあたりから、主人公の内面が分かってきて、胸にグッとくる
いつの間にか消えている子供の自分をふと思い出した時の感覚を思い出す
寂…

>>続きを読む
東京に住んでるCMディレクターの女性が友達と茨城の実家に帰るお話

「ふっ、なんか、ヤンマガとか売れ行きよさそうな雰囲気ですね」
よん
3.8

はっちゃけた毒舌な夏帆、(幻?相方?)役のシム・ウンギョンの演技が素晴らしい。
やり取りや会話に何も考えずにクスっと笑ってしまいながら観れる映画。
田舎や実家での闇っぽくて気まずく切ない感じも・・・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事