ブルーアワーにぶっ飛ばすに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ブルーアワーにぶっ飛ばす」に投稿された感想・評価

地元の場所も人も好きだけど、確かに狭すぎるコミュニティだったり、爺ちゃん婆ちゃんの時代遅れの考えだったりには、たまに嫌だなって思ってしまう 窮屈さがある
そういうものだって、こっちが容認してる部分は…

>>続きを読む
3.6
架空ol日記の時といい口の悪い夏帆好き。
一番印象に残ったのは南果歩だな、この人こんな演技うまかったの。
わ
3.3

夏帆がアツいから見た

元都会憧れが田舎に帰るけど節々にダサいところがある
そのダサい自分を受け入れるって感じだったけど
そんなに刺さらなかったなー


スナックの伊藤沙莉良かった

渡辺大知も全部…

>>続きを読む
3.6

《ブルーアワーにぶっ飛ばす》鑑賞。映像作品の監督をしている砂田は夫や職場の誰にも内緒の友達清原(キヨ)の提案で急遽ドライブしながら田舎の茨城の祖母に会いに行く事に。南果歩さんがずっと会ってなかった親…

>>続きを読む
3.3

こんな実家ならおかしくなっちゃうよなと思いつつ、そ東京で仕事充実させていい旦那いて不倫までしてるじゃんかよ〜って感じで共感はできんかった^_^

田舎からの帰り道と、ビデオテープの映像よかった!でも…

>>続きを読む
3.3

観ている人それぞれが持ってる物差し・経験・状況で見方が大きく変わってくるのかも?と思いながら、私は全くハマらず、ただの情緒が不安定な女にしか見えず。
ただ、終盤の祖母との再会、別れ際のママの顔は、め…

>>続きを読む

特に何もおこらないので
評価は分かれると思うが
私的にはすごく好きな作品でした。
東京でええカッコばかりつけてる
女性が田舎に帰って本当の自分を
見つけ出すみたいな話かな?
夏帆はケータイ刑事の頃か…

>>続きを読む
3.5
実家に電話しよう。
南果歩は、ビデオカメラで寄ったら、田舎のおばさんではなかった。
kolo
3.8

不定期ながら夏帆の出演作品を観たい衝動に駆られ(ただのファン)、その都度彼女の不憫な役どころに心を痛めては(ほんのひと握りの憐れみと共に加虐心を煽られている)、いつか彼女に陽の当たる役を…と願ってき…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

事前に解説等みてから
この映画を鑑賞したから
理解がスムーズにできた!

限界きてるし
東京に染まってるというか
仕事に染まってしまったり
年々ピュアさ無くなるからなのか

原因は沢山あるけど
原点…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事