ディープ・ブルーの作品情報・感想・評価・動画配信

ディープ・ブルー1999年製作の映画)

Deep Blue Sea

上映日:1999年10月09日

製作国:

上映時間:104分

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • 映像がリアリティーあって、サメの迫力が凄い。
  • コックさんが最強で、可愛いキャラクター。
  • サメ映画のお手本のような作品で、パニック要素も強め。
  • 登場人物が次々とサメに食べられてしまい、誰が生き残るか分からない展開が面白い。
  • テンポが良く、伏線もわかりやすく、容赦なく死ぬシーンが笑える。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ディープ・ブルー』に投稿された感想・評価

みねば

みねばの感想・評価

3.5

映像 ★★★・・
演出 ★★★★・
脚本 ★★★・・
恐怖 ★★・・・
グロ ★★・・・

面白いよ、面白い。サメ映画でちゃんと面白いのってこれだけじゃない?研究所のセット凄いよな。油断してるとチビ…

>>続きを読む
びゆ

びゆの感想・評価

3.6
サメ映画の中ではおもしろいサメ賢い
最後女の子頭悪すぎなんだよな

このレビューはネタバレを含みます

サメ映画を見たいならこれを見ろとオススメできる数ある一本。
サメの出し方が上手いですね。すごくいい事言った瞬間にサメに食べられるシーンは絶句です。
コックの人が最後まで生きてて本当に良かったです。本…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

名作サメ映画

ジョーズと比べられることが多いけど、私はこっちが好き


登場人物の死に方が一つ一つ衝撃的で、命軽い系の作品ではありながらもオリジナリティ豊富

もはや大喜利に近いよね

バードが食…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

徐々に息を呑む展開に。
ガラスに人を打ちつけるシーンには
ゾッとした。

主要なキャラが食べられていく。
ラストのセリフにドキッとさせられた。
rib

ribの感想・評価

3.8
サメ映画の中では上位に入る。

グロさもちょうど良い。

知能の高い獰猛なサメは見ていてゾクゾクする。

だいたいこの人は死ぬだろうなと思うキャラがいるが、この映画に関しては思っていたのと違った。

サメ映画の代表格みたいなやつだけど
見たこと無かったので鑑賞

サメの研究していたらサメが知性を身につけてという王道パターン
色んな死に方見れて良かったです(笑)

後ワイルドなイケメンキャラもカッ…

>>続きを読む
ウタ

ウタの感想・評価

3.0

鮫の怖さよりもスーザンにイライラして、そっちのイライラが勝ってあまり怖くなかった。一番最初に亡くなった方が一番不幸な死に方だと思う…。あれはイヤだ。とりあえず、おいしいオムレツの作り方を最後までお願…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

お前死ぬんかいwwwwwwと見てて思いました。そしてお前が生き残るんかいとも思いました。

あなたにおすすめの記事