明ける
なんでなんだとぶつけられたら楽なのに。
三者三様鬱々とした侘しさを並べつつ、重ねていく展開。
60分未満の作品ながら、ずっしり感がちゃんとあってよかった。
青木柚の纏う気怠さの中の衝動みた…
ずっと見たかった映画
それとは知らずずっと聞いてたLOWPOPLTD 後からその繋がりを知ったんだけど 今回再上映でやっと見られた
キャストと監督LOWPOPLTDも登壇するトーク付き
撮影当時の…
親の陰さえ見えないユウカ。
親の存在が圧倒的にのし掛かるサキ。
親の不甲斐なさを学校でも家でも
見せつけられるコウ。
それぞれの絶望感や諦めが
まとわりつく中
消えた音楽でつながっていく。
…
"暁闇" (2018)
普段あまり耳にせず 聞き慣れない この言葉
"暁闇(ぎょうあん)" とは
暁と闇の中間に位置するくらいの時間帯で
→ 日が出てくる前の ほのかな明る…
ムーラボの審査に参加させていただき、鑑賞!!
過保護な家庭環境の少女、家族に放任された少年、自立して生活する少女。
孤独を抱えた三人の少年少女が出会う時、彼らは一体、どこへ行くのだろうか...?
…
LOWPOPLTD.にインスパイアされて制作された映画とのこと。Spotifyで聴いてみようと検索してみたら、まさにno public soundsと。まるで映画と連動してるみたいで、この映画に通底…
>>続きを読むMOOSIC LAB