ブラインドスポッティングに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ブラインドスポッティング』に投稿された感想・評価

ぺー
3.8

おもろかったー。

保護観察中の黒人と白人の親友との話しで自分の街で起こるリアルに色んな思いや葛藤が起こる。

重そうな内容だけどノリが良くてめちゃくちゃ見やすい。
ストリートカルチャーがかっこいい…

>>続きを読む
根深い人種差別とはこういうことなのかと一番思い知れた映画でした。

コリンの気持ちが作品が進むにつれジワジワと、嫌なくらい分かってきます。

ラップかえぐい
Aris
3.8

題材は黒人と白人の観点、という重たいテーマだけど、作品自体はそんなにズドンと暗いムードではないから見れたかな。
でもドキドキしながら見てた。実話じゃなくても実際に起きている問題なんだろうな😣
“ラッ…

>>続きを読む

ブラインドスポッティング=盲点。差別の複雑さを描いた社会派ドラマ。

アメリカオークランド。黒人コリンは保護観察期間残り3日を乗り切らなければならない。友人の白人マイルズと引越業者として働いているが…

>>続きを読む
とも
4.0

このレビューはネタバレを含みます

黒人だから殺されるかもしれない、自分の生まれ育った街でよその街から来た白人の警察に撃たれるかもしれない、そんな恐怖を感じながら生活しなくちゃならないなんておかしいよね🥲
私も夜道後ろに男の人が歩いて…

>>続きを読む
miki
3.3
自分の街なのに怯えて暮らさないといけない悲しさ
ニガーっていう言葉さえ知らなかった。。。
人生知らないことだらけ
3.7
自分の街なのに、どうして怯えなきゃいけない、モンスター扱いをされなきゃいけない。
切実な思いに苦しくなるけど、かっけえラップで吐き出されたときはまじでクールすぎる。


49

いつ観たか忘れたけど観たので記録を……。

アメリカ文化に詳しくない身として、彼女のコメントももらいながら鑑賞しましたが難しい話を丁寧に描いた映画だったような印象があります……多分……。

人種の違…

>>続きを読む
Tom
3.9
なかなかノリノリだけどメッセージ性もあってよかった。
優等生だけどグリルズつけたい。

ブラインドスポット=盲点。
アメリカ・オークランドを舞台に、人種の違いや貧富の差などを保護観察下にある黒人青年と彼の長年の友人である白人青年を主軸に浮き彫りにしていく。


序盤はけっこう軽快な感じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事