ブライトバーン/恐怖の拡散者に投稿された感想・評価 - 256ページ目

『ブライトバーン/恐怖の拡散者』に投稿された感想・評価

公開初日スペシャル舞台挨拶👫(上映前、上映後)
登壇者:ジャクソン・A・ダン、デビッド・ヤロベスキー監督、オータム・スティード衣装デザイナー、YOSHIKI、セロ

楽天配給第1弾作品

作品はヒー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

うーーん、なんかママは息子を化け物でも大切に育ててたのにそれを裏切る形になってなんか悲しかった。
怖くもないし、かといってアクションとかでもない。ただ能力もった嫌な男の子が暴れてる感じで久々映画館で…

>>続きを読む

ジャンルにとらわれない、自由な展開が楽しい作品。

思春期、反抗期の子どもの無軌道な暴力性に対する恐怖の話として観ることはできますが、子どもだからと下手に道徳的な話にしようとせず、ゴア描写をしっかり…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

チラシをパッと見しただけで鑑賞。

「納屋には入るな」の台詞はなんだか意味深長で、今後の展開に大きく関わるだろうなって感じてしまったが、その通りでビックリ。もっとスマートに言えてたら、なんて思った。…

>>続きを読む

設定が全て。

「スーパーマンがもし悪だったら」
この映画の見所は、良くも悪くもこの一点だけです。このテーマだけで、結構楽しんで観ることができました。
登場人物には一切感情移入できませんが、MCUや…

>>続きを読む
GENOKEN

GENOKENの感想・評価

3.7
スーパーパワーを持ってしまったらとifを描いているが、その中身は邪悪に振り切ったものになっていて、クソ野郎とかいう次元ではなく、完全悪の殺人マシーン。ここまで突き抜けてくれるともはや痛快ですらある。
松竹梅

松竹梅の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

予告編で結構期待してたものの、それ以上のものは特になかった。

脅かし方が
「すわっ!どこに消えた!」
「いつのまにか背後にいました」
の繰り返しなんで大変わかりやすい。

両親がことごとく逆の選択…

>>続きを読む
sachi

sachiの感想・評価

3.8

90
苛立つ思春期を全開にして、悪のスーパーマン誕生。愛の無力さ、「そっちよりそっち?」まで含めて、邪。スーパーマンも善人でなければ苦しまずに済むものを…ではない。全般こじんまり感じたけど、今後の展…

>>続きを読む

普通にまあまあ面白いホラー映画
気軽に楽しめる映画だね
反抗期とアンチスーパーマン要素を上手く組み合わせて90分程度に纏まってるし
グロいシーンはしっかりグロいし
笑いからのスゲー痛いシーンもあった…

>>続きを読む
ポカリ

ポカリの感想・評価

2.5
SF要素が強すぎて、ホラーというよりは新しいタイプのコメディに見えてくる。突然のイベントにドキッとする瞬間や生々しい描写は比較的多かった気が。

あなたにおすすめの記事