行き止まりの世界に生まれての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『行き止まりの世界に生まれて』に投稿された感想・評価

スケートボードに打ち込むキアー、ザック、ビンの3人の12年間を追ったドキュメンタリー。

スケートボード出来る人を本当に尊敬する。
プロの選手とかのプレーをよく見るけど、本当に危なくてヒヤヒヤする。…

>>続きを読む
4.5
観ていて胸が苦しくなる場面も多いけど、登場する若者たちの横顔に未来を感じたな。編集上手。

アメリカのラストベルトに住む青年たちの閉塞した生活のドキュメンタリー。毎回15分くらいづつ一ヶ月ほどかけて見通したので、登場する若者たちの何年にもおよぶ人生がシーンの多くが心に残った。スケートボード…

>>続きを読む
4.0

WOWOW録画
作品自体はHULUプレゼンツ😅
多分『mid90s』と一緒に放送されてたんやと思う

主な登場人物3人のうちの一人が
12年間😲録り貯めた映像を一本の作品に🎥
スケボーなんか一切やっ…

>>続きを読む
2.7

「もう一度生まれることができたら
また黒人に生まれてこい」


みたいな黒人の子の父親の
残した言葉が含み多くて
なかなか胸に迫ってくる。

スケボーに乗っている時間だけは
瞬間だけは
解放されて

>>続きを読む
sayu
4.5

アメリカで有数の「惨めな町」に住むスケボー仲間たちのドキュメンタリー。

仲間との日常を普通に撮ってきた少年が、共にもがきながら成長していく姿を苦しくなるほどリアルに観せてくれます。とても多感な時期…

>>続きを読む
4.1

「行き止まりの世界に生まれて」
タイトルとは裏腹な綺麗な映画のジャケットに目が止まった。

ドキュメンタリー映画が好きですが、「これぞドキュメンタリー映画」と言える内容で観ていて胸がヒリヒリしちゃい…

>>続きを読む
ichita
4.0

風を切って走り抜けるスケートボード。
暮らしとつながるその街中を滑らかに進むスケートシーンには胸が高鳴る。

キアー、ザック、ビンの3人は、スケートボード仲間。撮ったのはビン。その近しい眼差しを感じ…

>>続きを読む

mid90sが素晴らしすぎて、
これは絶対に見るべきだと鑑賞。
ドキュメンタリーというかもうまさに映画。
オバマさんが絶賛したという理由がわかる。

アメリカの貧困層に、
そして育児の在り方に警鐘を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事