行き止まりの世界に生まれてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「行き止まりの世界に生まれて」に投稿された感想・評価

NKNKT

NKNKTの感想・評価

3.9
青春時代の葛藤をなんとか乗り越えた大人たちが、大小あれどそれぞれの幸せを手に入れる様がリアルでよかったな。
mid90sみたいに、もっとスケートカルチャーにフォーカスしてくれたら評価爆上がりやった。

このレビューはネタバレを含みます

DVという事象の根源を探るドキュメンタリー。
12年もの長きに渡る3人の少年を追っている。
そのうちの1人が監督のビン・リュー。アジア系だ。
残る2人は黒人のキアー、白人のザック。
人種の異なる友人…

>>続きを読む
荒澤龍

荒澤龍の感想・評価

3.9

・人口減少と貧困と暴力。他人事ではないリアルが映し出されていて、綺麗に作られたフェイクなリアルではないのが余計に肉薄してくるものがあった。
・映画の舞台は米国だが、日本でも同じことが起きているし、今…

>>続きを読む

これは切ない。貧困の連鎖というか、抜けられない構造的な社会の歪みが、何の罪もない子供達に全部のし掛かる。こうならざるを得ない、こう成長せざるを得ない。明日のない、未来に希望のない街の、手口のない一方…

>>続きを読む
あだつ

あだつの感想・評価

4.0
みんなそれぞれ前に進んでいけてるのかな
非常にmid90sぽい
Griffins60

Griffins60の感想・評価

3.9

2018年 イリノイ州ロックフォード
全米で最も惨めな街
ドキュメンタリー ザック ビン キアー
スケートボード 貧しく暴力的な家庭
キアー 黒人 父親の暴力 父親の死
ザック 結婚 子供 子育て …

>>続きを読む

心にずっしりと響く
そんなドキュメンタリー作品。

同じ街に暮らし、皆それぞれの
家庭の悩みや問題がある中で、
スケボー🛹を通して絆が生まれる❤️

仲間は第二の家族って
キラキラした表情で語ってい…

>>続きを読む
XX

XXの感想・評価

3.8

貧しくても、肌の色が違っても、家で虐待に遭っていても、スケボーが皆んなを繋いでくれた。

進むスピードは周りよりゆっくりかもしれないけれど、皆んな前に踏み出していてよかった。

ドキュメンタリーなの…

>>続きを読む
ずっと観たかった。
観て良かった。
ハッピーエンドなんだろうか。
環境が違うから分からないけど
今の生き方で笑える事があるのならそれは幸せなのかもしれないと思えた。
餃ビー

餃ビーの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

俺たちはなりたくて大人になった訳じゃないし
絶対にしたくないようなことも自分の中にいる衝動に支配されてしてしまうこともあるだろうし、仕事のために、まして毎日溜まる洗濯物を洗うために生きてる訳じゃない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事