北欧らしい不穏やけど美しい雰囲気と景色がずっと続いてて世界観から抜け出せない
どこまでも深読みできる ひとつ一つがメッセージ性の強い作品
" 気持ち悪い " その言葉のボーダーは誰が決めた?
異質…
北欧映画すきです
ハッチングやイノセンス。そしてこの映画もなんとも面白い
人間ではないけど人間として生きてきた、生きている。
でも自分が別人だと気づいた時、誰しもが別の生き方ができるならと望む…
正直後半45分までは「ん?」って展開が続きましたが、ラストになるに連れ確信に迫る部分があり、ティーナ、いやレーヴァはどのような人物なのかが浮き彫りになるのは個人的に面白かったかな。
ラスト、人間の(…
主人公ティーナの能力すげぇぇ!とか思ってたらどんどん話がちがうところに
〇〇〇!!?やったと…
同じ種族に出会えてからのモザイクのとこはちょっときもいけど、結果ティーナの心は人間なんやな…と。
1…
©Meta_Spark&Kärnfilm_AB_2018