英霊達の戦闘シーンはアニメ史に刻まれるであろう神クオリティ!まさに日本の宝!!
3部作の最終章です。
+良かった点
-ライダーの戦闘シーンがとにかく素晴らしい
3部作通して感じられたことですが…
本日鑑賞済み
映画館-・その他《1》
ついにマキリの杯と化した彼女ーーーー。
✍🏻感想述べます。
✎ついにチート化した、いやマキリの杯と化した間桐桜。
でも良い感じに最後まで持って行ってくれた…
2019.09.27 立川シネマシティ dスタ
6回目の鑑賞です。
今週の入場者特典がメインキャスト7名による座談会を収めた「桜パンフレット」でしたので少し久しぶりに観に行きました。
Filmar…
4DX2D鑑賞
リボン🎗
延期に延期を重ね、8月無事に上映が始まった3部作最終章。
そして2020年初4D鑑賞をしました。特にライダー対セイバーオルタの激戦はすごい…‼️右に左に大きく傾いたり…
「桜ルートという偽善者男子とヤンデレ女子の壮大な恋路の最終章」
.
ついに終わってしまいましたー
Heaven's Feel最終章
桜ルートと言いながらある種のイリヤルートだった今作。
色々と…
Fate/stay nightの桜ルート映画化3部作の完結編。
原作未プレイかつ前作から結構時間が空いてしまったので、鑑賞中にそういえばそうだったなあと思い出すことも多かったが、それでも楽しめた!…
2020年14本目。
まず、何よりも作画の質がすごかった。前作も凄かったけれど、今回も凄かった。
アニメーションなので、製作会社のかたがたが1枚1枚作画されているのだろうけれど、なにか「キャラ…
<後半はやはり意味不明>
※原作プレイ済み
※映画も第二章まで観てる
うーん、個人的には微妙。
1.良かったところ
やっぱり戦闘シーンでしょう。セイバーオルタとライダーの激しすぎるアクション…
TYPE-MOON原作のFate/stay night "Heaven's Feel(間桐桜ルート)" 3部作の第3章!
マスターとサーヴァントが万能の願望機"聖杯"を巡って繰り広げる"聖杯戦争"。…
アメブロを更新しました。『劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」III.spring song』ゲームを知らないので、内容を詳しく理解するのは難しかったですが、映像…
>>続きを読む©TYPE-MOON・ufotable・FSNPC