ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜の作品情報・感想・評価・動画配信

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜2011年製作の映画)

The Help

上映日:2012年03月31日

製作国:

上映時間:146分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • アメリカ南部の人種差別をハートフルに描いた作品
  • 全ての女性達が魅力的で、色々な場面でドラマと涙が…
  • 黒人差別を描くだけでなく、白人女性の家庭の閉塞感についてもさりげなく触れている点が良かった
  • 勇気ある女性たちの話、好き!
  • ミニーのパイの話ナイスすぎる!
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜』に投稿された感想・評価

4.0
30,383件のレビュー
s子
4.0

1960年代の米ミシシッピを舞台に、白人女性と黒人家政婦たちの友情が旧態依然とした街を変革していく様子を描いた話。

皆んなではないけど、白人の黒人家政婦(ヘルプ)の差別が本当に酷かった…。
自分達…

>>続きを読む
4.0

古めの映画かと思いきや、あれこんなところにもエマ・ストーンってかんじでさすがでした。

あの本の出版で得たものはなんだろう、白人家庭は黒人のトイレを別にすること、不潔と思うことに全く疑問も抱かず、悪…

>>続きを読む
3.3

全体を通した感想
コンスタンティンの娘は何様なの?

時代背景は1960年代のアメリカ南部ミシシッピ州

島国で育った自分としては、差別についてピンと来ない部分もあるし、客観的に捉えてる所も自覚はあ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
心温まる“風”なだけで何一つ解決してない。
3.0
人種差別の問題は知っているけど、日本はあまりメイド文化がないし、そこでどんなことがあったのか知る機会は少ないので、勉強できました。
AKARI
-
ディズニープラス。
泣いた泣いた、、、、、、
私だったら、、と考える時に白人目線でどうしても差別される側に自分を移入できない幸せなわたし。
てね
4.0

主人公の白人女性が、ミシシッピ州の黒人メイドの証言を集めた暴露本作る話。
エイビリーンが言っていた、視線が怖いというのは白人側も同じなんだなという感じ。
黒人差別に女性差別と重いテーマだけど、明るく…

>>続きを読む
あい
4.0

正直問題泣き疲れましたわ😭🫩

スキーターのメイドのコンスタンティンのお話が一番涙が止まらなかった彼女全く何も悪くない。

何か喜びを得て何か失うの繰り返している感じが人生に近くて現実味を感じた。

>>続きを読む
4.0
「疲れませんか?」

あなたにおすすめの記事