ミッション・トゥ・マーズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ミッション・トゥ・マーズ」に投稿された感想・評価

wakana

wakanaの感想・評価

3.4

MISSION TO MARS


【公開初日】

近い将来実現するだろう火星有人飛行をB・デ・パルマ監督が描いた作品。

「2001年宇宙の旅」、「未知との遭遇」、「コンタクト」が混ざった感じ。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ハラハラもするし、適度な感動もある。
王道的で、大作然としている。
地球の大元が火星にあった、と言う結論は少々短絡的にも一瞬感じたが、それを越える面白さはあったと思う。


年代もあり、今となればチ…

>>続きを読む
imano

imanoの感想・評価

3.7
デ・パルマ作品を全部観たいと思って鑑賞
ここら辺から低迷してきたデ・パルマ
音楽とか撮り方が良かった。ストーリーもつまらなくは無いけど他のSF映画でやってそうだし、そっちの方が面白いと思う

なんと、あのブライアン・デ・パルマがSFだと!

『ミッション:インポッシブル (1996)』以降のデ・パルマ作品は、あまり良い評価を聞かないのでスルーしていたのだが、「本作は悪くは無い」と、親父…

>>続きを読む
ナレーションの問題が山ほどあるけど、綺麗な映像と楽天的で軽い内容でちょうど良かったBrian de Palma高級SF映画だ。
描写の一つ一つはややチープに映ってしまう場面はあったと思いますが、ストーリーはとても面白かったです。宇宙はやはりロマンがあるなぁ。火星行ってみたい。

【タズシネマ】
宇宙SF大好き。

※SF映画好きを語る女の子にどの作品が好き?と聞いてスターウォーズと返ってきたらニセモノです。ご存知のとおりスターウォーズはスペースオペラでもう一つ上のカテゴリで…

>>続きを読む
WestRiver

WestRiverの感想・評価

3.3

救出ミッションで火星へと向かった宇宙飛行士達。そこで目にした驚愕の真実とは...!
ツッコミどころ満載だけど、僕は大好き!夢のある話だし一方で知りたくもない真実だね笑
フィクションというよりファンタ…

>>続きを読む

物語は途中からファンタジーになっちゃいました。良く言えば叙事的。
宗教的にどうなんですか。いわゆる原理主義的に批判されなかったんですかね。
同様の作品に「コンタクト」があります。そっちの方がはるかに…

>>続きを読む
sleepy

sleepyの感想・評価

3.8

悪くない。 ****


確かに多くの場面に既視感がある。しかし古い酒を新しい革袋に、という言葉があるように、映画も同じ主題を繰り返し扱うもの(現在の大手スタジオ大予算映画における、あからさまな焼き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事