在りし日の歌の作品情報・感想・評価・動画配信

『在りし日の歌』に投稿された感想・評価

えりみ

えりみの感想・評価

3.8

WOWOW録画。
1980年代から2000年代、激動の中国の変化を見せるためでもあるので、み終わってみれば3時間超えは仕方ないと思えるけれど、
これをある不幸に見舞われた一組の夫婦の物語として見せら…

>>続きを読む

30年の時の流れによる両家の関係性や政策の捉え方の変化を描きたいなら尚更、時系列順に日々を追った方が良いのになぜバラバラにしたのか最後まで意図が分からずストレスを感じた。でもそれほど運命に振り回され…

>>続きを読む

 題名で食わず嫌いになっていたが、傑作だった。
 一見、わかりにくい映画ではある。だが、時系列が前後する構成も丁寧な説明がない部分も、みなしっかりと意図されており、振り返るごとにそのできの良さに感心…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ため池で遊んでる仲間を羨ましそうに眺めながら、チラチラと別の方へ視線を移す。そこには、行くのを渋って俯いてる少年がいた。…という冒頭のシーンで、もう完全に心を掴まれた。また、過去と現在が入れ替わる構…

>>続きを読む

中国一人っ子政策はまさに悪政。お役所仕事で命の調整は許されない。仲良し友人夫婦と子供達。事故で息子を失った夫婦。双方疎遠になり皆が苦しむ。実子と養子。ラスト贖罪とその後に救われた。長いのと時系列前後…

>>続きを読む

「ある人生はある一曲の歌となる」

本編3時間は長いけど是非最後まで観て欲しい映画。

本編は、冒頭で両親が、事故によって子供を亡くすところから始まる。

私は、亡くなった子供の人生を両親は悲しんで…

>>続きを読む
KRSK

KRSKの感想・評価

3.9
ずっと心に残ってる。
キョン

キョンの感想・評価

4.0
一人っ子政策、こんな時代背景があるなんて知らなかった。
表彰式の夫婦の顔が忘れられない。
この夫婦の生きてきた道が目に見えてくるほど、踏ん張ってここまで来たんだなぁ。
一人っ子政策の歪みを感じる
YUMUT

YUMUTの感想・評価

4.5
202/200

素晴らしい
>>|

あなたにおすすめの記事