男はつらいよ 寅次郎恋やつれの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 15ページ目

『男はつらいよ 寅次郎恋やつれ』に投稿された感想・評価

HK

HKの感想・評価

4.0

寅さんは背中で演技をすると聞いたことがあるが、まさにそんな演技が数多くある作品。気づいたんだけど、とらやの居間で寅さんが哲学的な質問をして皆でいろいろ答えて、最後にさくらが締めるってシーン。とても好…

>>続きを読む
きの

きのの感想・評価

4.5
義理人情!なんていい時代だろう。
お金はないけど、みなが助け合う。
それで幸せ。
こんな時代にまた会いたい。
親父の墓参りにいこう。
吉永小百合、すばらしい、歯がゆい昭和の女性。顔だけみると北川景子。

私は初期寅さんしか観てないのですが、皆さんイキイキしていていいですよね。

寅さんって弁が立つので現代だったらカリスマ販売士になってたかもしれないね。
駅弁3つで¥1290…安い!島根までわざわざ行…

>>続きを読む
田中

田中の感想・評価

-
吉永小百合に「私来ちゃった❤️」って言われると惚れてまうがな〜❗️今作は2回失恋する寅さんが幸せを慮って身をひく切なカッコイイ
「男はつらいよ」第13作品、1974年公開作品。このシリーズ、ちゃんと観たことがなかったが、4Kデジタル修復版ということもあり最後まで視聴。吉永小百合さん、寅さんの最後まで切ない感じが伝わってきた。

やだもう。面白すぎる。
夫が観てるとつい私も観てしまう。吉永小百合さんが綺麗過ぎるし宮口精二さんが侍じゃなくてもシブオジ。
さくらこと倍賞千恵子さんが超絶キュート。膝上ミニスカートに白いハイソックス…

>>続きを読む
らくだ

らくだの感想・評価

3.5
「やっぱり、真面目にね、こつこつこつこつやっていきゃ、いつか芽が出るんだから」
いつもとパターンが少し違うが、すごく暖かくてここ最近の中で一番良かった
とらやファミリーになった気がした
寅さんが今回はかっこよかった
幸福論

幸せとは何か、とても考えさせられる作品です。
重くなりそうなテーマですが、シリーズらしく楽しく魅せてくれます。

歌子さんに気を使い、とらやのみんなを巻き込んでしまうシーンがとにかく可笑しくて何度見…

>>続きを読む

歌子さんと旅先で再会する寅さん。歌子さんのテーマ曲と言っていいのか知らないけど、この曲聴くだけで甘酸っぱい思い。

それにしても可愛い綺麗だなぁ吉永小百合さん。女友達も少し再登場で嬉しい。展開的には…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事