男はつらいよ 寅次郎恋やつれの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 17ページ目

『男はつらいよ 寅次郎恋やつれ』に投稿された感想・評価

oden8

oden8の感想・評価

-
鑑賞記録
家族で観た思い出シリーズ
内容細かく覚えてない😫💦💦💦
ごめんなさい寅さん!!😭
シリーズ13作目

吉永小百合、宮口精二再登場!

特に宮口精二、不器用ながらも娘を思いやる気持ちをなんとか言葉で伝える演技が一級品。感動。

あと、満男が回を重ねるごとに着実に成長していてかわいい。
Jimmy

Jimmyの感想・評価

4.0

第13作、マドンナ:吉永小百合
初見は1981年4月19日。久しぶりに観た「第13作、マドンナ:吉永小百合」には、寅さん初期の雰囲気が残っている感あり。
吉永小百合は『柴又慕情』に続いて、2年ぶり、…

>>続きを読む
Akame

Akameの感想・評価

3.8

寅さんマラソンラリー🍁
第13作目 14/50

❇️吉永小百合❇️再降臨🎵

津和野で歌子さんと再会します😌
寅さ…

>>続きを読む
るい

るいの感想・評価

5.0

13作目
おいちゃんおばちゃんが死んだ夢、いや死んでた夢、縁起でもないな。帰還途中の寅さん。オープニングはラジコン飛行機に興味深々の寅さん、いいな。
本当満男はよく喋るようになったな。おいちゃんが実…

>>続きを読む

か、可憐だ・・・。
切なさを抱えながらもパッと華やぐ屈託の無い笑顔を見せる吉永小百合はホントお見事。
さくらちゃんとの若き大女優コラボも見どころ。
とらやの食卓のシーンで歌子ちゃんが笑ってる姿を見て…

>>続きを読む
声、顔、スタイル、雰囲気、全てがきれいな吉永小百合。いつもより夕飯の雑談シーンがコミカルで面白かった。
DeeCo

DeeCoの感想・評価

3.7
吉永小百合さんのオーラ半端ない。
寅さんの素晴らしきマドラー具合感!
【マドンナ】
・吉永小百合2(歌子2)…陶芸家の未亡人→伊豆大島の施設で働く。
今回の作品は感動するシーンが多かったな。笑いあり涙あり…そんな感じ。

幸せについて考えさせられる作品だった。

あなたにおすすめの記事