放課後ソーダ日和-特別版-に投稿された感想・評価 - 107ページ目

『放課後ソーダ日和-特別版-』に投稿された感想・評価

marco

marcoの感想・評価

-
放課後JK×クリームソーダ×淡い映像
とにかく一瞬の尊さを切り取る巧さとそれだけに徹底したオフビートな映画
この監督の映画はしばらく追っていきたいと思える力はあった
女子高生の友情って最強
クリームソーダってストローでぶくぶくさせると甘くなるんだ

なんかミスiD感あるなって思ったら蒼波純ちゃん出てたのね。穂志もえかと区別つくようになった

少女邂逅スピンオフ。
ファンにはオープニングシークエンスだけでも充分甘酸っぱいって。

所謂オフビート感。
例えば初期山下敦弘。
例えば初期ジム・ジャームッシュ。
女子高生のグダグダダラダラスカスカ…

>>続きを読む
マニ

マニの感想・評価

3.7
彦摩呂「(青春が爆発してクリームソーダの泡となる。それを飲み干して女子高生は青春をする。その青春が新たな泡となる。クリームソーダとはつまり、青春の)宝石箱や〜〜〜〜」

ソーダのように甘酸っぱい青春ムービー。見てて思わず身体をよじってしまうようなシーンの数々で、アイドル映画として文句なしの100点。
ストーリーは、性格、容姿どれもバラバラな三人の女子高生が、ひょんな…

>>続きを読む
きき

ききの感想・評価

3.0
キラキラー!青春ー!ってかんじの話でした。クリームソーダ巡りしたいなあ。
seckey

seckeyの感想・評価

-
DVDで借りて観なくてよかった。
でも少女邂逅の二人は好きだぞ。

女子高生が何気に羨ましくなる作品です。三人で廻るクリームソーダを食べる旅がなんともいえないお互いの微妙な関係を感じる内容です。
 少女邂逅のオマージュ作品。少女邂逅にない人の繋がりの温かさが感じられ…

>>続きを読む
映画っていうよりショートストーリー感が否めないけど、平和of平和でめちゃくちゃ好き
c

cの感想・評価

-
自分はこのままでもいいんだって思えた
出会えて良かった作品

「普通っていうのは、自分が最高だって思える人生を自分で探せること」

この言葉は忘れずにいたいと思った

あなたにおすすめの記事