放課後ソーダ日和-特別版-に投稿された感想・評価 - 92ページ目

『放課後ソーダ日和-特別版-』に投稿された感想・評価

よう

ようの感想・評価

3.2

高校生が終わっちゃった訳で、
寂しい気持ちのままに選んだ映画です。

映画を見ていて、制服を着て友達と美味しいものを食べに行くだけで特別な時間だったんだと気づきました。
きっとこれから先も振り返った…

>>続きを読む
taku

takuの感想・評価

3.8
枝さんがつくる映画は荒削りだけどみずみずしくて好きだな。
同い年として尊敬してます。
あのソーダを注ぐインサートが枝節って感じでよい。
ひな

ひなの感想・評価

3.5
羊文学が心地良くて口角上がる〜!
思い出って無くなっちゃう気がしてどうしようもなく悲しくなるけど、無くなるわけじゃないと思う。思い出せなくなるだけで忘れちゃうわけじゃない。
Anne

Anneの感想・評価

4.0

敢え無い高校時代の中の、ゆっくりと時が流れる部分。都会の高校生の何気ない日常。役者が後半になるにつれどんどん可愛らしく たくましくなっていくのが印象的。クリームソーダ飲みたい。羊文学の音楽がとても良…

>>続きを読む
似ても似つかない青春時代を過ごしたのだけど、どうしようもなく懐かしくて悲しくて美しい。
美化されやすい一緒の時期、一生モノ
森田さんの表情が素敵
り

りの感想・評価

3.7
青春だな〜☀︎
喫茶店とクリソー好きの自分としては観ててこっちまでワクワクした。作中に出てきたお店行きたい!
けい

けいの感想・評価

3.4
映画館に観に行きたいような感じではないけど青春って感じ
クリームソーダ飲みたい
もち

もちの感想・評価

4.8
クリームソーダが飲みたくなる作品
大好きな友達、かけがえのない時間。
登場人物はすごく身近に感じることができて、
青春を味あわせてくれるような作品。
せ

せの感想・評価

3.8
あ〜この3人が喫茶店で隣にきたら思わずご馳走してしまいそうなくらい可愛い〜
moeka

moekaの感想・評価

4.1

アイスクリームとシロップの甘さと炭酸水のちょっとピリッとする感覚が恋愛や友情関係、青春を感じた...🍃 
何より撮り方が大好き.... メルヘン要素もあり、喫茶店の昔の温かみもあり交わらない世界観が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事