放課後ソーダ日和-特別版-に投稿された感想・評価 - 94ページ目

『放課後ソーダ日和-特別版-』に投稿された感想・評価

nomura

nomuraの感想・評価

-
クリームソーダ飲みたくなる。
こんなお友達いたら幸せだろう。
もも

ももの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

お父さんからの電話、少女邂逅を見てからだとつらすぎる ミユリとツムギとはまた違った友情 幸せな気持ちになれた〜!!
ad

adの感想・評価

3.3
なんか良い事言おうとして頑張ってる感。
俺にとってのクリームソーダは通学途中にあったチェリオの自販機
オル

オルの感想・評価

4.8

昭和ではおしゃれだった。

流行りというのは巡るもの。
クリームソーダというのは当時はとてもナウいものだった。いや、ハイカラか。

わざわざ、クリームソーダを飲むためだけに遠出をする。ナポリタンも然…

>>続きを読む
chan

chanの感想・評価

3.5

午前中、この映画を観て
午後、立ち寄った喫茶店で
クリームソーダを注文するくらいには
私の頭の中をそれでいっぱいにしてくれた。


17歳、青春の最中にいながら、その尊さとかけがえのなさに気付いてい…

>>続きを読む

なんか見ていて幸せな気持ちになる。日常の中の感動や発見と普通の女子高生の会話と悩み、それが嫌味なく綴られていて。
ずっと笑みを浮かべながら見ていたし、ずっと鳥肌が立っていた感じ。
普通の有り難さとか…

>>続きを読む
hato

hatoの感想・評価

3.8

枝優花監督、少女邂逅のアナザーストーリー。女子高生3人で喫茶店のクリームソーダを巡る。


"目の前にある大切な時間をもっともっと好きになりたい"


高校時代に戻りたくなるような作品でした。枝優花…

>>続きを読む
もう高校生活が終わるって時に観た。
友達と放課後に喫茶店へ行くことは叶わなかったけど、青春の終わりにこの作品を見ることが出来て良かったと思った。
に

にの感想・評価

4.3

高校生に戻りたくなった。
あの頃の何気ない日常は今考えるとすごくキラキラしてて儚い毎日だったんだなといつかの思い出を浮かび上がらせてくれる。あの時は一生一緒にいれると思ってたような友達も案外あっけな…

>>続きを読む
namida

namidaの感想・評価

4.2
喫茶店が大好きなので、訪れたことのある喫茶店が登場するだけでときめいた。しつこいくらい甘ったるいクリームソーダみたいな映画。ソーダの泡みたいに一瞬、だけどずっと消えない。

あなたにおすすめの記事