サイダーのように言葉が湧き上がるの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • サマーウォーズやペンギンハイウェイとは違い、少年少女が一夏で成長するのが魅力的
  • カラフルで鮮やかな色彩が印象的
  • 俳句で登場人物の心情を表現する手腕に脱帽
  • ピュアで不器用な人たちの愛がキュンとくる
  • エンディングの挿入歌が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サイダーのように言葉が湧き上がる』に投稿された感想・評価

83roh
3.5
このレビューはネタバレを含みます

パステル?色の使い方がイイ!視覚に優しい感じが好み。

キャラもなかなかいい感じの作画だった。

フジヤマさんの思い出のレコード大貫妙子なんだ…って事は、フジヤマさんと僕って同じ世代なのか?

スマ…

>>続きを読む
とし
3.5

2023年11月18日
映画 #サイダーのように言葉が湧き上がる (2020年)鑑賞

フライングドッグ10周年記念作品
コミュニケーションが苦手でヘッドホンをしてる俳句好きな少年とコンプレックスの…

>>続きを読む
anju
-

主人公とヒロイン2人の設定が良かった。
主人公は話すことが苦手で俳句が気持ちを表現する手段なのが面白い。
ヒロインは天真爛漫で可愛らしい女の子だが、出っ歯を気にして矯正をしていることすらも気にしてい…

>>続きを読む
40pay
4.0

「恋愛」×「コミュ障」
「ノスタルジー」×「幾何学デザイン」
「ストリートカルチャー」×「俳句」
「盆踊り」×「シティポップ」…

全方位的「水と油」な要素を見事にマッシュアップした快作!

クレイ…

>>続きを読む
3.9

超典型的なボーイ・ミーツ・ガール物語
コミュ障の少年と見た目コンプレックスの少女が、それぞれの存在価値を見出し、成長する物語
わたせせいぞうのようなイラストや色使いがとても個性的



言葉にしない…

>>続きを読む
あい
3.0
ネバヤンが主題歌してるから見た。

俳句良い。17音で17音以上の言葉を伝えられる趣。
masa
3.0
記録用
4
-
このレビューはネタバレを含みます
やまざくら かくしたそのは ぼくはすき

今年も夏の終わりに観れてよかった

何回観てもラストで泣いてしまう

あなたにおすすめの記事