ロボコップ ディレクターズ・カット版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 13ページ目

『ロボコップ ディレクターズ・カット版』に投稿された感想・評価

4k驚音上映 いやー、バンブルビーとホイットニーとはしごして良かった。
字幕
20:40

ジャンクハンター吉田さん
ありがとうございます!

ガラスは割れ、車は爆発し、ED-209は転び、有毒廃棄物はダダ漏れる。やりたい放題なのに、決して世界観は崩れないのが凄いと思います。そして、ラストの畳み掛けてくるかのようなカタルシス。このラスト数分…

>>続きを読む
摺り脚

摺り脚の感想・評価

3.9

「ロボコップとぼく」

1987年、キムヒョンヒが大韓航空を墜落させ裕次郎が死にジャコパスも死んだ。前年に出たメタリカの3rdがビルボードを長期賑わし、ガンズアンドローゼズは衝撃のデビューアルバムを…

>>続きを読む

30年以上前の作品なのに
今観ても全く見劣りしない名作
劇場で観るのは高校のとき以来
ディレクターカット版は初
4Kリマスターからの2Kだから綺麗だった。
今回の上映に携わった皆さんに感謝。

冒頭…

>>続きを読む
こ

この感想・評価

3.4

本作も今回の東京遠征のためにわざわざ観に来た。というか本作は2019年3月末で権利が切れるとのことなのでこっちメイン。4Kで上映している映画館もかなり限られているので、せっかくなら4Kで行きたいなと…

>>続きを読む
黒猫式

黒猫式の感想・評価

4.5

ディレクターズカット版4K極上爆音上映にて鑑賞。
やっぱり初代ロボコップはR指定を免れないゴア描写とか、ちょいちょい挟まれる謎ニュース映像と謎CMとかツッコミ所満載の怪作でした♪
ツインピークスの父…

>>続きを読む
Hiroki

Hirokiの感想・評価

4.8

ジャックハンター吉田さんの難しい決断を秒で下した男気にやられて。ロボコップに人生を狂わされた幼馴染とロボコップ有給を取って立川まで行ってきた!

善悪がハッキリしててディレクターズカットでも無駄の無…

>>続きを読む

現代では絶対に作れないような不謹慎ギャグ、倫理観すれすれの展開。

80年代は映画史のインフレ期。その時代を体現するような映画。バイオレンス、ロボット、爆発、筋肉。アクが強い。

立川シネマシティ、…

>>続きを読む
階段に弱いんかーい
有毒廃液バッシャー
サヨナラ ロボコップ

上映後に拍手してる奴らマジでキショい
お前らの立てる物音で終わらせんな

あなたにおすすめの記事