ロボコップ ディレクターズ・カット版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 14ページ目

『ロボコップ ディレクターズ・カット版』に投稿された感想・評価

4K 字幕版

配線、ガラス、肉片が明瞭に見える高解像4K上映。テーマ曲を浴びながら体感する上映はBlu-rayでは味わえてなかった。

久し振りに見返したが、悪役がしっかり悪を貫き成敗される。王道…

>>続きを読む

最も頼んじゃいけない方に監督させたら爆誕しちゃった傑作。
グロ過ぎ。ブラック過ぎ。凝り過ぎ。それそこまで要る?もうええやろ?って感じの全編過剰演出。
バーホーベン先生としては俺に頼んだんだから、そり…

>>続きを読む
ZIMA

ZIMAの感想・評価

3.7

気分がスカッと爽快になるお話。

どうせ「ロボット警官がヒーローのように活躍するお話」だと思い舐めきっていて、見ていませんでした。実際に見てみると、こんなにも手が込んでいて、人の作るものの危うさだっ…

>>続きを読む
のぶ

のぶの感想・評価

-

#ロボコップディレクターズカット4K版 高校生の頃に観て早や幾星霜。2時間かと思ってたけど104分だったのね。30年ぶりだが今もって最高!デトロイトもこの頃の方がまだ活気がある。とてもテンポよく無駄…

>>続きを読む
槌

槌の感想・評価

4.5
最高のテーマ曲、サイボーグの悲哀、笑えるほど過剰なバイオレンス、そして溶解人間!!
ai

aiの感想・評価

4.0

昔、TVで放送された時、主人公がいたぶり殺されるシーンを見て「これは普通のヒーロー物じゃない。これが現実なんだ」と衝撃的だった。30年経った今改めて見ると、警察までコストカットされ、生産性重視で導入…

>>続きを読む

劇場十四本目、4K版字幕企画(2K)上映にて久し振りの再鑑賞。
場面毎に思い出しを繰り返す状態だったので、やっぱりイイナ大好きだなと再確認。コブラ砲登場から気分は上がりっぱなし。
映画知識の蓄積も手…

>>続きを読む
magnolia

magnoliaの感想・評価

4.5

初見、キッパリした勧善懲悪、典型キャラ揃いで明快

悪役が全員アタマ悪い(役柄)、武器触るとつい撃っちまうので無駄に残酷だし、証拠隠滅より「言ってやりたい」が優先だし…まぁやはり、ed-209のデキ…

>>続きを読む
ryosuke

ryosukeの感想・評価

4.5

ディレクターズカット・4K版
娯楽映画はテンポが命だと思っているのだが、本作は緩急を付けつつ一切弛緩させない素晴らしい仕上がりになっている。
鬱陶しい説名台詞ではなく、銃をくるくると回す所作とそれを…

>>続きを読む

4K版(上映は2K)でしたが、久しぶりに映画館の大スクリーンで観たロボコップは最高でした。
最前列で観た、ED-209の迫力たまらん。
ピーター・ウェラーも若いし。
ラストシーンが格好良いし。
テー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事