主戦場の作品情報・感想・評価・動画配信

『主戦場』に投稿された感想・評価

どぶからうまれでたたなにかがきていた
12月8日(日)文京区民センター1時30分開映に行ってきた。1時開場のはずが遅れていた。どぶからうまれでたなにか1(ケント・ギルバート)が来ていた。自分が座りた…

>>続きを読む
のと

のとの感想・評価

3.8
自分がどういった立場をとるか

「情報」で判断できないものは
「どちらの言い分が誠実か」に依拠するのかなと思う。
もな

もなの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

学びが多かったので、メモ
岸信介の孫が、安倍晋三にあたる

【慰安婦問題】
第二次世界大戦時に、日本兵が現地の朝鮮や韓国人の女性を強制連行して慰安所で性的労働をさせたことで、女性の人権侵害が問題にな…

>>続きを読む
黒幕と言われている人物が「私は人の書いた本は読まない」って答えているのが滑稽
今は6年経った2024年だが、登場人物が軒並み死んでる
ななし

ななしの感想・評価

4.0
杉田水脈がどうしようもないことだけはよくわかった。
トム

トムの感想・評価

3.8

フラットな立場で見ようと思って見た。ただ中立的なように見せて、韓国よりな印象を受ける。そのため全てを事実と捉えるのではなく、気になった点を調べるのが必要。

このドキュメンタリーを見た上で「理解した…

>>続きを読む
のばら

のばらの感想・評価

3.9
観た映画整理のため結構前に観た映画を今記録。
慰安婦問題のことについて勉強になった。
Makoto

Makotoの感想・評価

3.6
当時の出来事を今の価値観でどうこう言うのはって思うけど、そんな事言ってたら何も解決しやんか。。

監督の主張はいわゆる左派なのだけでも、そうならざるえない証拠を提示しながら進んでいく。
双方の言い分を対比させているが、都合のいいことが多くなるのはドキュメンタリーの仕組み上仕方がない。
本人の口で…

>>続きを読む
kyameru

kyameruの感想・評価

2.9

ある時期にすごいバズってて、飲み会で20歳くらい年上の奴に「まだ主戦場見てないの?ダメだよ、若い人が見ないと」的なことを言われて、あーじゃあ見いひんわ、って思ってから月日がたった。

僕の慰安婦に関…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事