いま、日本に暮らしている私たちにとって、どのような理由をつけても、この映画を見ないという選択肢はないだろう。見てから、見たうえで、何を語るかは自由なのだから———平田オリザ(劇作家)
______…
自滅する右派論客。
右派VS 左派というよりも反知性派VS 知性派というのが妥当かもしれない。編集が上手く、反知性派による前降り、知性派による落ちといった感じでとても面白く見れた。これを編集によっ…
歴史修正主義が人間の尊厳と歴史的事実を心底バカにしていることをこんなにわかりやすく可視化した映画もなかなかない。
朝日の訂正記事で物凄い朝日バッシングが起きてマスコミがビビりまくって、日本ではすっ…
主戦場。慰安婦問題。日本。韓国。
強制連行。性奴隷。歴史。教科書。靖国神社。
何が嘘で何が真実なのか。
お互いに自分が正しいと主張して解決しない。保守派の面々もなかなか。
認めてしまえば自由に…
アマプラにあったので再視聴。
初めて見たのは6年前で、思ってた以上に面白かった。
まず感じたのは、YouTubeなどの動画制作を学びたい人にはぜひ見てほしい、おすすめの作品。
とにかく見せ方が巧みで…
日本という国はいったいどうなっていくんだろう。
歴史上にあったのか、なかったのか、時間だけが過ぎて有耶無耶なまま忘れられていくのだろうか。
思想や言論は自由でなければならない。
その自由はなにも…
これは映画ではない。
完全なプロパガンダの内容で、見ないほうが良いのではなく、見てはいけない作品だろう。
ミキ・デザキの122分に及ぶチープなYoutube映像と理解した方が良い。
さて、内容…
ちょっと見る時期が遅かったかな、と
個人的な問題と考えると精神的な問題だし、難しいし、像建てる意味もないと思うんだけど…
政治的な問題として考えると、まぁ日本というか自民党ダメだろ普通に、って感…
(C)NO MAN PRODUCTIONS LLC