ニノチカに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ニノチカ』に投稿された感想・評価

仕事でパリに来たソ連共産党員の堅物ニノチカは、その地でレオンという男と恋に落ち、女性らしさが生まれてくる。しかしお互いの立場は相対するもので、仕事も絡む状況のため、愛を育むには障壁があり…的な話
オ…

>>続きを読む
りんな

りんなの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「思い出までは検閲できない」
これが名ゼリフです。

この時代にはあまり詳しくないのですが、とにかくソ連って恐ろしい国で
誰もがスパイかもしれないと疑う生活なんですよね。
政治にもう少し詳しいなら、…

>>続きを読む

グレタガルボが可愛すぎる。
存在感だけで映画を持たせる才能ある。
鉄仮面で共産に染まりきってる最初の方も中盤からメロメロになって笑いまくりなのもやばい。

戦争始まったばかりだったからなのか、どこか…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

4.0
鉄仮面スタイルのニノチカも面白いし変化していくニノチカも可愛い。
三人衆との絆、そしてなによりラストが素晴らしい👏
お国柄をコメディに落とし込んだ設定もよかった◎

ソビエトからパリに派遣された3人の役人とニノチカを描いていくコメディ映画
当時のソ連とフランスの違いを単純なコメディとしてだけでなく政治的風刺としても描いていたのが印象的
ビリー・ワイルダーが脚本に…

>>続きを読む

ロシア革命で貴族から没収した宝石を売却し資金源にするため、3人の役人がパリに派遣された。
しかし遅延のため政府はお堅い共産主義者であるニノチカを送り込む。

話の内容は堅そうだが、これはコメディ。そ…

>>続きを読む
Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

3.8

ソ連とパリのカルチャーギャップを笑いのネタにしたコメディ。
「シャンパン? ニュースで軍艦に打ち付けるの見た以外知らないわ」というところと写真のレーニンが笑うところが面白かった。
グレタ・ガルボって…

>>続きを読む
昼行灯

昼行灯の感想・評価

3.8

冷徹な女が恋でデレるというよくあるストーリーだけど、デレ後もちゃんと仕事してて、かつ男の方も共産主義を学ぼうとしだすところは当時のジェンダー観として進んでるなと思う。初代うるさい口はキスで黙らせる映…

>>続きを読む
Keigo

Keigoの感想・評価

3.9

エルンスト・ルビッチ監督作品は三作品目。ルビッチ監督ならこちらも!とのんchanさんからおすすめをいただきまして。

グレタ・ガルボ出演作品は『クリスチナ女王』に続いて二本目かな?今作で何より印象的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事