ベスト・オブ・エネミーズ ~価値ある闘い~の作品情報・感想・評価・動画配信

『ベスト・オブ・エネミーズ ~価値ある闘い~』に投稿された感想・評価

3.9
1,586件のレビュー

【今日の敵は生涯の友!?】

1971@ノースカロライナ州ダーラム
実話なのか〜…!びっくり༼☉ɷ⊙༽✷
敵対する存在を拒絶、はねつけるのでは無く、
"もっと知る"、"愛してみる"という選択肢。
人…

>>続きを読む

1971年、黒人学校が火事になり子供達を白人の学校に通わせるか否か話し合いをすることに。
対立し合う者同士が互いに認め、心を通わせていく。この過程が素晴らしい。争ってはいるがこれは裁判ではない。

>>続きを読む
1971年、学校における人種統合をめぐる短期集中審議(シャレット)を描く実話に基づくストーリー。
結末の予想はつくとはいえ、議論ではなく体験を共有というメッセージが胸を打つ。タラジ・P・ヘンソン熱演。
U-NEXT(配信終了)
2023.04.07
82

82の感想・評価

4.5
うんうんうんうんうんうんうん
R

Rの感想・評価

-
サムロックウェル出演作品は本当にハズレがないな!!!

こういう議論する文化は日本も見習った方がいいよね。
論破だの言ってないでさ。
Amber

Amberの感想・評価

4.1

アンアトウォーカー(タラジPヘンソン)は黒人活動家。CPエリス(サムロックウェル)はKKK支部長。
1971年ノースカロライナ州ダーラムの黒人小学校で火事が起きたことから、白人小学校との統合が議論さ…

>>続きを読む
fumi

fumiの感想・評価

4.2
過去視聴

1971年夏の南部ノースカロライナ州ダーラム。人種差別が叫ばれる中、公民権運動家のアン・アトウォーターとKKKの支部長C.P.エリスが、学校統合に関する討論会で共同議長を務める事となる…
人間の持つ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事