君の誕生日に投稿された感想・評価 - 120ページ目

『君の誕生日』に投稿された感想・評価

Honeycomb

Honeycombの感想・評価

3.9

みんなで肩を寄せあって泣いたり、誰にも見られずに泣いたり、何も手につかなくなったり、悲しみ方は十人十色。

彼らの痛みが心に刺さりっぱなし。

まだ癒えない喪失感。きっと癒えることはないと思う。

>>続きを読む
灯台守

灯台守の感想・評価

4.7

あのお母さんの立ち振る舞いこそが自分には一番近い。

だから美しいオープニングから「完璧な」ラストカットまでオレに点を削ることなんかできない(ただ他に好きな映画がある、それだけの理由で削った)。

>>続きを読む
たろ

たろの感想・評価

3.4
皆それぞれ故人を想っていて、映画に出てくる人物は誰一人悪くない。実際の事故のドキュメンタリーで同級生の女の子みたいな経験をした子もいて、涙なしでは見れなかった。
ぶん

ぶんの感想・評価

3.8

あの時ニュースで衝撃を受けた事件。
船内で窓を叩く子供たちの映像。
SNSの最後のメッセージ。
今もはっきり覚えてる。

しかしこの物語にはセウォル号は出てきません。
あの悲惨な状況も出ません。

>>続きを読む
na

naの感想・評価

4.3

2014年4月16日セウォル号沈没事故を題材に、息子を亡くした家族のストーリー。

原題:생일(誕生日)

お母さんの行動が異常だなあと思ったら、
案の定…

隣人が良い人すぎた

誕生日会もだけど…

>>続きを読む
hello

helloの感想・評価

3.6

事件については深く話さないんですね。
事件を知らない人はピンとこないかもしれないなと思ったが、遺族の中でもいろんな感情が混ざっていて皆んなが同じ気持ちでない事が分かった。
こう言った人間の感情を映し…

>>続きを読む

セウォル号の遺族が現実を受け入れる過程

画がきれいです。ナチュラルなんだけど淡いような。お父さんに感情移入してしまいます。

感情で物事を語る色が韓国らしいというか、遺族感情要素がほとんどでセウォ…

>>続きを読む
とび

とびの感想・評価

4.0

〜修学旅行中の高校生が亡くなったセウォル号沈没事故〜

父親と母親のスホが亡くなった喪失感が骨身に沁みて感じた。スホは親切で優しい性格から友人のみんなに慕われていた。それを最後までやり通した姿に感激…

>>続きを読む

これを見て泣かない親はきっといないと思います。

韓国で起こったセウォル号の事故を題材にした、その後の家族の物語です。

"子供の死"という余りにも辛く残酷な現実に、両親・兄妹・友達・近所の人達の、…

>>続きを読む
ここでも母親と父親の違い。
ソル・ギョングは珍しく普通の役。
ラストの集まりはキリスト教だなって思う。

あなたにおすすめの記事