メカニックの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『メカニック』に投稿された感想・評価

チャールズ・ブロンソンはいつ見てもかっこいいな。男として憧れます。

冒頭の仕掛け、実に手の込んだ手口。このような仕掛けをあと1つか2つ見せてほしかったな。

友人?の息子を何故右腕としたのか描写が…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

TSUTAYA発掘良品よりレンタル。2011年にジェイソン・ステイサム主演でリメイクされた映画のオリジナルに当たる作品。終盤の道路上での激しい銃撃戦は見応えあり。物語はそれで終わらず、最後の最後に殺…

>>続きを読む
冒頭の獲物を狙うくだり最高。あとブロンソンが前髪をくいっとやる。コールガール(ブロンソンの奥さん)とのやり取りも面白いー。
ルチア

ルチアの感想・評価

2.4

WOWOWプラスにて観賞

無知な私は全然知らなかった映画ですが、先日観た「狼よさらば」が良かったブロンソン主演映画って事で観たわけですが。
冒頭は良かったですねぇ。
淡々と下ごしらえして行って、ど…

>>続きを読む
ワン

ワンの感想・評価

3.0

組織からの指令通りに暗殺を完遂する殺し屋ビショップ(チャールズ・ブロンソン)は、その完璧な仕事ぶりから"メカニック"と呼ばれていた。ある日、彼のもとに組織幹部で友人の男を始末せよとの指令が届く。非情…

>>続きを読む

ラストを知っていたのですが、それでも面白い!知らない人は、知らない方がもっと面白いと思います。プロフェッショナルのカッコ良さが堪能できました。リメイク版は、この良さが軽いんだよな。えっ?「狼よさらば…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.4

双眼鏡

“メカニック”と呼ばれる熟練の殺し屋の孤独な世界を描くクライムアクション

油断

冒頭から淡々と仕事をこなす
雰囲気ありました

標的を確実に

渋い
男女のあれこれも

若手
空手など…

>>続きを読む

殺し屋映画に限らずハードボイルドの冒頭は寡黙であればあるほど良いが、その見本のような映画。
説明も台詞も無く、ルーチンワークのような殺人工程が映し出される。
ブロンソンのいかにも「職人」という風体も…

>>続きを読む

「息もつかせぬどんでん返しの連続 見せ場たっぷりの超大作!」
こんなキャッチコピーみたいなのが付けられており、主演はチャールズ・ブロンソンなのだから期待は出来る。

冒頭から15分ぐらいほとんどセリ…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.5

むかしTV放送で。月曜ロードショー。チャールズブロンソンとこれが出世作となるジャンマイケルビンセント共演のベタなアメリカン師弟アクション。愛妻ジルも。監督は70年代ブロンソンとのコンビも多いマイケル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事