バスケットボール・ダイアリーズに投稿された感想・評価 - 92ページ目

『バスケットボール・ダイアリーズ』に投稿された感想・評価

tinkerbell

tinkerbellの感想・評価

3.4

才能ある普通の少年が、ドラッグにはまっていく姿を描いていて、当時は何でこんなに意志が弱いのかなって思った。今は毎日新聞ネタになってて珍しくもない。嫌な時代だ。ディカプリオの才能に驚いたのをよく覚えて…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

-
ディカプリオの若い頃めちゃかっこいい!って言ったら友達がオススメしてくれた映画。たしかにディカプリオかめっちゃかっこよかった!けど、映画自体はそうでも…。
南

南の感想・評価

3.6

悪ガキながらも大好きなバスケには一途に打ち込む4人の少年たち。

第一幕だけ観れば、『ヤング・ゼネレーション』などを思わせる爽やかなスポ根青春物語だ。

しかし中盤、4人で川に飛び込むあたりから不穏…

>>続きを読む
ピノコ

ピノコの感想・評価

2.7

「ディカプリオの演技力は、
やっぱり本物!!!すごい!」

その一言につきる作品(^^)

ギルバートグレイプの時も、
ホントすごかったよねぇ!
ディカプリオ、マジで天才だよd(^_^o)

>>続きを読む
プリオが好きになった第一作品。

若い頃からの素晴らしい演技はいまでも変わらず!!
Anna

Annaの感想・評価

3.6
爽やかスポーツ映画かと思いきやほぼほぼ薬物中毒

洋画ってみんな薬やっててみんな平気そうで
むしろカッコよく見せてくるけど
この映画は本当に怖い

それにしてもレオ様このビジュアルと演技力なにごと
あゆ

あゆの感想・評価

3.7

ディカプリオがバスケをしてるってだけで借りてきたやつ。もっとバスケシーン見せて!!
ドラッグ中毒のお話。
本当に地獄が描かれていた。

薬物を更生するのは難しいって聞くけど、だんだん顔青白くなりなが…

>>続きを読む
あつし

あつしの感想・評価

4.6

韓国では放送禁止されてます。
でも麻薬は恐ろしい物と教えられてはいるが、実話が元になったこの映画ほど良い教科書はない。正直怖すぎてチビりそうになる。
でもなぜか物凄く感情移入できた。
マークウォルバ…

>>続きを読む
katamoto

katamotoの感想・評価

2.3

悪循環とはまさにこれ。
あと、ディカプリオ様若い時からヤク漬けかよってなった
バスケ1割 ヤク8割 しゃぶれ1割

クスリの痛い部分は載せずに、体験して当たり前みたいな映画をチラホラ観る分、この映画…

>>続きを読む
LA

LAの感想・評価

2.3

いろんな想いが湧いてくる。
実話を元にしてることを考えると、本当にもったいないな、とか誰も悪くないのにな、とかすごい深く刺さる。

あの若さであの演技はすごすぎる。

麻薬とか犯罪シーンについて取り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事