盗まれたカラヴァッジョの作品情報・感想・評価・動画配信

『盗まれたカラヴァッジョ』に投稿された感想・評価

4.3

イタリア映画祭2019で鑑賞、
ミカエラ・ラマッツォッティが、
(近年日本公開された作品だと『ナポリの隣人』の可愛そうな隣の奥さんとか、彼女の夫パオロ・ヴィルズィ監督作品『歓びのトスカーナ』の影のあ…

>>続きを読む

♯98(2025年)カラヴァッジョ盗難の真相追跡

1969年に聖ロレンツォ礼拝堂からイタリアの巨匠カラヴァッジョの名画「キリスト降誕」が盗難事件を題材にしたサスペンス。
映画会社の秘書ヴァレリアは…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

・脚本がどんな感じになってるかは想像するしかない
・パパ一体何者やねん、、、!
・これ、これから翼と腕の間見ちゃうね(意味深)
・少しでも理性のある人間が持ち主であれば起こりうることがない、名画が豚…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

・ヴァレリアとアルベルトのコンビが良かった。ヴァレリアが意外と受け身ではなく積極的に潜入捜査をしたりして、ドキドキしながら応援して観た。
・ヴァレリアはたくさんの男性に愛されるなと思ったら父の愛だっ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
オシャレな雰囲気のドタバタ劇という感じ。カラッとしてて好きでした!ちゃんとお父さん生きてるのが、雰囲気に対して期待を裏切らない!と安心できてよかった!

イタリアにとって、さらに世界の美術界にとって、そして人類にとって?!大事件で、未だ解決していないカラヴァッジョの名画「キリスト降誕」の盗難事件。それを題材に制作された作品です。
盗難事件に絡むマフィ…

>>続きを読む
鑑賞記録
miyuki
-

結果愛でした!
映画制作会社の秘書で人気脚本家アレキサンドロのゴーストライターであるヴァレリアン。ある日謎の男ラック元捜査官から連絡がきてある話を台本として使ってほしいと言われる。それは1969年パ…

>>続きを読む
右近
1.0

出だしは良かったんだよ。

見知らぬ人物からゴーストライターへ脚本の題材が提供され、それが50年前にマフィアに盗まれたカラヴァッジョの絵に関係している…までは良かったんだよ。

見切り発車か。

後…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事