タイトルの深い意味。幻想的で詩的な世界観。
【賛否両論チェック】
賛:不思議な島にあって、真実を知ろうと奔走するヒロインと、彼女を見守る主人公が辿り着く真実が、切なくも感慨深い。
否:セリフの言い…
原作シリーズファン納得の映像美と音楽。
温度や湿度、匂いまで感じさせるような階段島は、どこか懐かしく時代に取り残されたような雰囲気で、プロデューサーや監督が原作ファンであり、読み込んだからこその創作…
階段島。
捨てられた人たちがやってくる島。
島を出るにはなくしたものを見つけなければならない。
そんな不思議な島にやってきた七草は、その事実を受け入れ平穏に暮らしていたのだが、
ある日、階段島に幼馴…
突然、階段島という場所にやって来た主人公、島を出るにはなくしたものを見つけなければならないらしく、そこに幼馴染がやって来て一緒に島の謎を解明しようとするのだが・・・みたい青春ファンタジーもの。
原…
その昔学生時代、タイトルと表紙が美しく購入した原作小説。
がしかし、内容がなかなか入ってこなかった。
推理小説は好きだけど俺はまた一味違ったミステリーという印象が残り、話もほぼ覚えない状態での観賞で…
(C)河野裕/新潮社 (C) 2019映画「いなくなれ、群青」製作委員会