劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さんの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』に投稿された感想・評価

つよ
5.0
無口で何を考えてるか分からない父親。息子が事情を隠して本音を話せるオンラインゲームに誘う。
本気になっていったり交流したり、吉田鋼太郎が声ではしゃぐのが面白い。山本舞香も良い。
部屋広くて羨ましい。
お父さんかわいい。
FFファンには楽しめる作品。

相手を知るキッカケとして、オンラインゲームの活用は手段として面白いし現実味がある。

実際、私もオンラインゲーム〔sky〕とメタバース〔ZEPETO〕を活用してて、作品の中の場面に共感することは多々…

>>続きを読む
mmm
4.1
ゲームを通じて家族を取り戻していく話が斬新だった!

親子の交流がテーマの感動映画が好きな方にオススメ!

単身赴任だった父の出世が決まり、喜ぶ家族。その矢先、父は退職して帰ってきてしまう。
昔から家族との交流が少ない父は、理由を話さない。
そんな中、…

>>続きを読む
ばま
3.6

千葉雄大と大杉漣が出てたドラマ版が面白くて、
makoさんのレビュー読んだら、映画版も面白そうだったので鑑賞。

面白かった!
ドラマにはドラマ、映画には映画の良さがあった!

基本ストーリーは同じ…

>>続きを読む
ゼロ
3.8

ゲームを通じて、親子の会話をするヒューマンドラマ。

あの大人気RPG・ファイナルファンタジーXIVを題材にした作品。ゲームの映画化ではなく、ゲームをする人間模様を描いた作品なので、ゲームを知らなく…

>>続きを読む
MK
3.7

Memory
2020年 67本目
実話を基にした作品


お父さんは光の戦士でした。


コメディかと思っていたら、
油断した。泣いた。

FFしたくなる。
お茶漬け食べたくなる。
音楽が良い。タ…

>>続きを読む
Nancy
3.6

時に本心とは
見ず知らずの相手の方が
上手く話せたりするもの

関係が強ければ
尚更、出来ない話もあったりします

「お父さん」が誠実な人で良かった。

あなたにおすすめの記事

似ている作品