TENET テネットのネタバレレビュー・内容・結末

『TENET テネット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「We live in twilight world.」(黄昏に生きる)
「There are no friends at dusk.」(宵に友なし)
ー南北戦争を歌った、死んだ友らを忘れないという…

>>続きを読む

面白い、面白いが「時間の逆行」の理解が追いつかない部分もあって予習してからみたほうがいいと思った。

登場人物、あらすじは見といた方がいい。
絶対2回目の方が面白い映画。
ベンジャミンバトンを思い出…

>>続きを読む

1回観ただけではとても全ての内容を理解するのは困難


友達に物理学者がいるのであれば
その人と観る事をオススメしたい

因みに私はそんな友達が居ないので1人で鑑賞

でもいつか物理学者の友達ができ…

>>続きを読む

うぅーん…分からない単語は調べたり、仕組みを自分なりに咀嚼しながら久しぶりにちゃんと一々設定を理解する努力をして観進めたつもりだけど、鑑賞後、何が面白いのかよく分からなかった。笑

冒頭から引き込ま…

>>続きを読む

以下、下書きに残ってた文章。

2020年10月21日、24日、11月17日、それぞれ違う映画館で三回観た。どうかしてると思うけど、ちょうど良い回数だったと思う。全部前のほうの座席で見ることになって…

>>続きを読む

ついに地元の劇場での上映が終了。
でもタイミング良く日本版の発売日の情報が出たので良かった。
IMAXで2回、あとは劇場へ出来る限り足を運んだので、さしあたりいまのことろ悔いは無いです!
あとは円盤…

>>続きを読む

レイティング:G

小難しいのは置いといて、熱い友情物語が見れちまったぜ…。
それだけでだいぶ満足。
最後の笑顔が切ないぜニール😭

ノーラン作品はいくつか見てきたけど1番難しかった気がする。。
科…

>>続きを読む

9月5日にどんな内容かも確認せずに海外の映画館にて視聴。
ノーランっぽいなと思い、視聴後に調べたらやはりノーランでした。日本でも公開されたらしいので考察を。

タイムスリップものとしてはNetfli…

>>続きを読む

時間軸の流れが複雑すぎた。
見てる時は理解できなくて暫く動けなくって考えこんでしまったけど、自分の中で纏めて考察見て理解出来た。
最初の地点で時間を逆行していった主人公も裏で動いていたんだなって気が…

>>続きを読む

普通に難しいし何やってるか分かんないんだけど、なんか分かったような気もする。

空港での戦闘のシーンで過去では敵が逃げた、だけど未来では自分が入っていった、っていうのが時間の逆行をとても分かりやすく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事