魔女見習いをさがしてのネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『魔女見習いをさがして』に投稿されたネタバレ・内容・結末

どれみ世代ではないんですけど(セーラームーン世代)見ていたものです。

どれみには何度泣かされたかわかりません。
特にどれみの卒業式の話なんか未だに見てもなく自信があるくらい好きなエピソード

大人…

>>続きを読む

私の翼が流れるシーン(歌無し)が非常によき。

感動に浸るには大人になりすぎてしまったのかあまり乗り込めず、ファンタジーでまとめるには現実世界の景色がしっかり描かれていて…うーん

自分には物事を純…

>>続きを読む

どれみちゃんドンピシャ世代なので気になっていたやつ!
最初は大人になったどれみちゃんがメインの話だと思っていたのでちょっと残念な気持ちだったけど…
どれみちゃんを好きな3人の女の子(子でもない)の話…

>>続きを読む

おジャ魔女どれみどんぴしゃ世代。
当時はおんぷちゃんが好きだったけど歳を重ねていく内はずきちゃん推しになったわたし。
MAHO堂のモデルとなった場所に、違う土地から同じ日にやってきた3人の女性たちが…

>>続きを読む

ソラと境遇が同じ時期があってとても共感できた。教育実習で失敗すると子どもとの関わり方すべてが否定的に考えてしまう。それほど、実習と勉学のギャップがあるんだろうなと思う。

他の子たちもそれぞれの悩み…

>>続きを読む
タイトルはまさに
夢を探して
って感じだな…

主人公達の解釈が素敵。
オタクの鑑

いろいろ肯定感が上がる最高でハッピーな映画

子ども向けアニメ特有のそんな上手いこと行かないでしょって話かと思わせて、いきなりシビアでリアルな切り口や結果になる→周囲のサポートでなんとか立ち直るっていう、これぞ「おジャ魔女どれみ」って展開がずっ…

>>続きを読む

おジャ魔女の楽しいお話が見れるかと思ったら少し話が重くてとくにお父さんの話が重すぎて辛かった。ああいう父親は病状悪化して地獄に堕ちればいいと思った。
魔法はなくても持ってるものっていいメッセージだっ…

>>続きを読む

問題に対する解決法が杜撰で論理性も無く同様の問題に直面している全ての人間への侮辱にすら感じる。解決するにしてもしないにしても割とセンシティブな内容なだけに人の心がわからない登場人物達の恋愛描写やテン…

>>続きを読む
おジャ魔女ではなかったけど、とてもよい映画でした。でもおジャ魔女ではなかった。

あなたにおすすめの記事