柄本家のゴドーに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『柄本家のゴドー』に投稿された感想・評価

3.2
NHKの特番を観ているような…柄本家の兄弟、親子が感じとれる。私は父のファンでして、父の凄さに改めてニンマリ。息子たち、まだまだだね…なんて、誰目線? で楽しみました。
3.4
大御所すぎて画面見てるだけで緊張した。
たぶん難しい話はしてないはずなのに入ってこなかった。役者にとっては教材。

Amazon Prime Videoで鑑賞。

俳優の柄本佑・柄本時生兄弟による演劇ユニット「ET×2」。彼らは2014年にサミュエル・ベケットの戯曲『ゴドーを待ちながら』に挑戦した。本作は2017…

>>続きを読む
ほに
-

柄本明いいなー。やっぱりぶっ飛んでるわ。
なんかずっと神様みたいなこと言ってるし、言動とか行動に底知れなさが滲み出てる。
昔読んだ柄本明へのインタビュー記事の内容がほとんど何言ってるかわからんかった…

>>続きを読む
寿
-
自分の心の内から出ていない誰かの言葉をいかに自分の体にフィットさせるか、永遠に正解はないな〜〜
azusa
-
アマプラで観れるなんて!
さよならマエストロと光る君へ観た後にこれ観たから余計にグッときた
igupon
3.8
父を演出家に選ぶ息子たちの勇気。でもそれ以上に鬼気迫る柄本明の創作への想い。
勝手に説教されてる気になる映画の一つ。ただそこにあるものに反応して撮り、何も言わずにメッセージを紡ぐ、山崎さんの力。
ただ待つだけ、何かをする演劇で、
何もしないことを選ぶこと
おもしろかった
柄本明が途轍もない。
理解しようとみるのではなく、見ているこっちもただ待って見てる気分でいたほうが面白かったかもしれない。
sugi
4.0
親父との差が歴然過ぎて…
もう柄本明は世界が見えてて、それは抽象的にしか伝えられなくて、そうとしか話せない感じ。表現が秀逸すぎる。

冒頭の笑いはなかなか偉大すぎる
頑張れ息子たち。

あなたにおすすめの記事