正直退屈だった。
ケニアの文化が身近じゃないっていう点と、登場人物の感情の変化の過程が不十分という点から理解するのが難しかったというのが感想。
ただ序盤の男性同士の同性愛に対する軽蔑が作品理解の…
2018年・第71回カンヌ国際映画祭の「ある視点」部門に出品され、ケニア映画として初めてカンヌ国際映画祭に出品された一作。
強くひかれ合う2人の少女が、古いしきたりや偏見、同性婚を禁じる法律など社…
前知識無しで鑑賞。
ケニア映画。カラフルさに惹かれた。
友情モノと思って観たら、同性愛がテーマ。
ヨーロッパ的オシャレ感が強すぎ。
単なる素材映画かもしれないが、素材を活かしているからか、悪…
予備知識無く観たら、なかなか難しい問題を扱った恋愛映画だった。
ケニアという同性愛が良しとはされない環境。それに加えて2人は選挙の対立候補の娘同士。障害しか無いような関係性。2人の気持ちを考えると胸…
〖人間ドラマ:ケニア・南アフリカ・フランス・レバノン・ノルウェー・オランダ・ドイツ合作〗
ケニア映画初のカンヌ国際映画祭出品作品のケニア版LGBTを描いた人間ドラマ⁉️
これは、それぞれの国の文化の…
ケニアのLGBT作品
国会議員対立候補2人の娘同士が恋愛するお話
まずヘアースタイルが皆んなおしゃれ
ピンク×Blueの世界観も良い
ジキの髪型タイプ♡
カラフル&おしゃれな映像
ピンクに染まる…
Big World Cinema